ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 消しゴはんこの楽しさを体験「第8回けしごむ・はんこ・てん」3月28日まで、東京スカイツリータウン・ソラマチで開催
「第8回けしごむ・はんこ・てん」(主催・消しゴムはんこ協会)が、3月16日から28日まで、東京スカイツリータウン・ソラマチで開催。入場無料。監修は、こまけいこ+ヒノデワシ㈱。
消しゴムはんこは、版画家&コラムニスト・ナンシー関さんの手によってアートとして誕生。当時の規格にないサイズや彫りやすい硬さをナンシー関さんとヒノデワシが共同開発。1995年、ナンシー関さん監修により「はんけしくん」が発売。以来、次々に愛好者の裾野を広げているという。
けしごむ・はんこ・てんは、はんけしくんインストラクターによる消しゴムはんこの作品展示をはじめ、作家オリジナルの消しゴムはんこ、はんこを使用した雑貨の販売も行っている。個性溢れる消しゴムはんこ作家さんが一堂に介した。
消しゴムはんこの作品を見るだけでなく、実際にその魅力を体験できるとあり、人気のイベントとして毎年多くの人が訪れている。
会場では消しゴムはんこの講習会、実演販売、ワークショップ、展示作品の人気投票など盛りだくさん。文化・アートとしての消しゴムはんこを紹介。
きっとはじめて、来場される方も「消しゴムはんこ」をはじめてみたくなる。
また、作家さんの展示作品を気に入った方には、展示作品のポストカードも販売。お気に入りの作品をお家に飾ったり、お友達にプレゼントしても喜ばれますよ。
◎参加インストラクター◎
木木屋 / keropi*hanko / うえむらゆみこ / RORO / 後藤美知子 / テラピィ /
nendo / なかじまゆか / *LuLu Cube* / ヘカ / nakaotome / たわら*じゅんこ /
まめはんこ / Chidoriashi-han / 六花堂 / HIRAI Factory / ラクダママ / Kamorile /
cocco*stamp / バジバジハンコ / sammy* / ももあん / kedi*kedi / 田島玲子 /
小山ゆうこ / SmilE K / えみはんこ。 / POMPOMSTAMP / はままゆ / Kiyoe /
mu STAMP / おんかんしゃん / 石井朋子 / yocotarosu / 花筏 39ぱんだ /
わたぼうしnoはんこ / Numakura Satomi / 伊藤 瑶 / コロコロ屋 / ナベタケイコ /
オオイシミナ / mint工房 / ハシモトハンコ / māla pua / エピリリ / Shige /
|
「第8回けしごむ・はんこ・てん」、3月16日から28日まで、東京スカイツリータウン・ソラマチ5階で開催 |
|
実演販売 3月16日担当、消しゴムはんこ作家・ナベタケイコさん |
|
額装や見せ方もそれぞれの作家の個性が光る作品展示 |
|
展示作品のポストカードも販売 |
|
ワークショップ |
|
消しゴムはんこスタートセット はんけしくん HAN-TK 津久井智子の消しゴムはんこ、ことはじめセット |
|
消しゴムはんこ専用のハイグレード消しゴム。彫りやすくて、捺しやすく、長持ち「はんけしくん」 |