文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > コクヨ、働く場所から自由になろう プラットフォーム構想「LivingAnywhere WORK」に賛同

コクヨ、働く場所から自由になろう プラットフォーム構想「LivingAnywhere WORK」に賛同
2020年09月04日

コクヨ株式会社は、株式会社LIFULLが運営する「LivingAnywhere Commons」(以下LAC)事業をもとに企業や自治体などの有志団体によって自社オフィスや全国各地に拠点を整備・シェアし合う、プラットフォーム構想「LivingAnywhere WORK」に賛同し、2020年9月1日(火)から参画します。

同社は、持続的成長のために、個人の自律的な成長の支援や、個性を尊重することによるQuality of Life向上を目的として、働き方改革の取り組みを進めています。今回、働く「時間」や「場所」の柔軟化をより進めることで、働き方の選択肢を増やしたいと考えました。

その一つの手段として、「Living Anywhere WORK」への加入を実施し、加入企業間での情報共有や、ワークプレイスシェアなどの働く環境の柔軟化実験を通し、働き方改革への取り組みを深めて参ります。

メインビジュアル_1280_720.png
<参考>
■プラットフォーム構想「LivingAnywhere WORK」について
https://livinganywherecommons.com/workinganywhere/

■「LivingAnywhere Commons」について
場所やライフライン、仕事など、あらゆる制約にしばられることなく、好きな場所でやりたいことをしながら暮らす生き方(LivingAnywhere)をともに実践することを目的としたコミュニティ。コミュニティメンバー(会員)になることで複数拠点に展開するLACを「共有して所有」し、全国の拠点を好きな時に利用することができる。

https://livinganywherecommons.com/