ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 「第63回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春2021」『Webとリアル』に活用できるタイムリーな提案
「第63回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2021」が、4月14日から16日の3日間、サンシャインシティ・コンベンションセンターTOKYO文化会館で開催。
主催は ㈱ビジネスガイド社。
会場にはメーカーや卸、商社、印刷関連企業が出展。企業の販促担当者、広告代理店、百貨店外商部、販促品卸業者が来場した。
今回も保健所などと連携し、各種感染症対策が実施された。
開会式は、感染防止の観点から密を避け、会場内放送、公式ホームページでの放映となった。
芳賀信享社長は「『Webとリアル』の両方で活用できる、様々な販促ツール・サービスを展開し、会場より発信します。ぜひ最新のセールスプロモーションを会場で見つけ、皆様のビジネスにお役立てください」と、開会を宣言。
同展は、販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市。企業の営業活動に必ず役立つ販売促進戦術、最新のSP情報が一堂に集結。
テーマは、「オムニチャネル戦略による、顧客とのリアルコミュニケーションの確立PartⅡ」
お客様とのコミュニケーションは、多くの企業にとって、大きな課題の一つ。Web戦略の普及により、お客様との接点が、希薄になっていることも否めません。効率化を求める中でのオムニチャンネル戦略を成功に導く最新情報を提供した。
今回、四本の特別公演をオンラインにて「ライブ配信」も実施。会場では感染予防の市場ニーズの高まりを受け商談をサポートする「新生活様式グッズコーナー」を設置。
さらに最新のSDGsへの取り組み、ギフト、感染対策グッズ、おうち時間アイテムなどタイムリーに提案した。
出展したレトロバンクは、サステナブル(持続可能性) ,SDGsへの取り組みに情熱を持っている企業や組織にとって、この芽が出る鉛筆は理想的なギフトアイテム「Sprout(R)Pencil」(国際特許取得済)。種子やカラーなど自由にカスタマ言うできるフルオーダーを提案。
第一印刷所は、特別な人へのギフト提案。レーザー加工機による超微細加工を中心に、紙だからこそ表現できる世界にこだわったアイデアあふれる製品を紹介した。
五洲薬品は、コロナ禍でも各地の本格的な名湯が21種類も楽しめ、ギフトとしても喜ばれる 薬用入浴剤「名湯百景」(日本製)。
松川産業は、マスクを外す様々なシーンに、フィルム表面が抗菌仕様、衛生的な使い捨てのマスクケース。ちょい置き!「助かりマスク」日本製、特許出願済を販促・ノベルティとして披露した。
次回『第64回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー秋2021』は、9月8日から10日/池袋サンシャインシティ文化会館で開催。
|
「第63回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春2021」 |
|
サステナブル(持続可能性) ,SDGsへの取り組みに情熱を持っている企業や組織にとって、この芽が出る鉛筆は理想的なギフトアイテム「Sprout(R)Pencil」(国際特許取得済)。種子やカラーなど自由にカスタマ言うできるフルオーダー。レトロバンク |
|
特別な人へのギフト提案。レーザー加工機による超微細加工を中心に、紙だからこそ表現できる世界にこだわったアイデアあふれる製品提案 第一印刷所 |
|
レーザー加工機による製品提案は、アート作品、カレンダー、しおり、切り絵を表紙にした御朱印帳、花のペーパークラフト、パッケージなど幅広い 第一印刷所 |
|
ノートの表紙を繊細にレーザー加工で繊細に表現 第一印刷所 |
|
コロナ禍でも各地の本格的な名湯が21種類も楽しめ、ギフトとしても喜ばれる 薬用入浴剤「名湯百景」(日本製)。五洲薬品 |
|
マスクを外す様々なシーンに、フィルム表面が抗菌仕様、衛生的な使い捨てのマスクケース。ちょい置き!「助かりマスク」日本製、特許出願済を販促・ノベルティに!松川産業 |
|
『SPツールコンテスト』今人気のプレミアム・ノベルティが一堂に集結! |
|
新しい販促カテゴリーの誕生!『新生活様式グッズ』特設コーナー with・afterコロナ製品/STAY HOMEアイテム |
第34回日本文具大賞にて コクヨ「ハサミ<サクサ>(グルーレス刃)」が グランプリを受賞 2025年07月04日
新型オフィスチェアー「ingCloud」コクヨ公式家具ECサイトにて一般発売決定 渋谷で先行体験・開発者登壇トークセッションを開催 2025年07月04日
「芯化のアート 鉛筆彫刻人シロイ展」2025年7月26日(土)から8月24日(日)まで開催 2025年07月04日
日本キャラクター大賞2025 グランプリは「ちいかわ」が受賞!! 2025年07月04日
「1日2ページ」で自由に記録が楽しめる! 限定カラー「グレー」が仲間入りした、2026年版『hibino』発売 8月に初のユーザーイベントを開催 2025年07月03日