ホーム > オフマガ ニュース一覧 > ファイナルファンタジーXIV×コニカミノルタプラネタリウム「エオルゼア」の神話に基づく星座解説など
池袋・コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ、横浜・コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA 、名古屋・コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで「ファイナルファンタジーXIV」とコラボレーションした「エオルゼアの神々と星の物語」が、2024年2月2日(金)より上映される。
“FF14”こと「ファイナルファンタジーXIV」は、オンライン上の広大な世界を舞台に、世界中のプレイヤーと共に冒険ができる人気ロールプレイングゲーム(RPG)。今回は、そんな「ファイナルファンタジーXIV」とタッグを組んだ新作プラネタリウム作品「エオルゼアの神々と星の物語」が上映される。
「エオルゼアの神々と星の物語」には、ゲームの主要キャラクターの1人であり、声優の内田雄馬が演じているグ・ラハ・ティアが登場。「ファイナルファンタジーXIV」の世界「エオルゼア」の神話に基づく星座解説や、地球との共通点も多くあるエオルゼアの星空を紹介していく。
約40分の上映時間で、視界いっぱいに広がるゲーム内の街並みや、星座をモチーフにした必殺技など、プラネタリウムドームならではの映像体験を楽しみながら「ファイナルファンタジーXIV」の世界観を堪能できる。
また、コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティでは観客席にまで星が降り注ぐ演出を実施。一方、コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA とコニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAでは、日本初のLEDドームシステムによって「ファイナルファンタジーXIV」の色鮮やかな世界を映し出す。
なお、オリジナルグッズやカフェメニューも販売予定。 詳細情報は、随時告知される。
【詳細】
「エオルゼアの神々と星の物語」
期間:2024年2月2日(金)~※約5か月間の上映(終了日は公式Webサイトで告知)
上映時間:約40分
対象館:コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ、コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA 、コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
チケット販売:Starry Members会員は上映4日前の10:00から、非会員は上映3日前の10:00からオンライン購入が可能。
アスクル ランサムウェア攻撃による 3PL事業に関する情報流出の可能性 2025年11月14日
松本若菜さんとキヤノンマーケティングジャパン社長 足立正親が対談する新CM「対談・映像DXソリューション篇」と「対談・ヘルスケアDX篇」を公開 2025年11月14日
大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」X「すみっコぐらし」コラボ第2弾! 2025年11月14日
キイロイトリ単独企画『キイロイトリストア』第8弾!今年は、キイロイトリが校長の『キイロイトリ学園』が期間限定OPEN 2025年11月14日
「ツクルヒトタチ博 ~EggnWorks Selection~」11月26日~12月2日 京都高島屋で開催 2025年11月14日