ホーム > オフマガ ニュース一覧 > キヤノンMJ セキュリティエンジニアがサイバー攻撃に対する検知・対応を実施 XDRソリューション「ESET PROTECT MDR Lite」の提供を開始
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、主に中堅企業向けセキュリティ監視サービス型XDRソリューション“ESET PROTECT MDR Lite”を、2024年1月31日より発売します。“ESET PROTECT MDR Lite”は、セキュリティエンジニアによる24時間365日の脅威監視を行い、サイバー攻撃の脅威に対して予防から検知・対応までを実施する、「ESET PROTECT MDR」の新たなラインアップです。
サイバー攻撃は日々高度化・巧妙化しており、業種や企業規模を問わず攻撃の対象とされています。サイバー攻撃による脅威の侵入を「予防」することはもちろんのこと、万が一、脅威侵入を許した際は迅速に「検知」し、被害を最小限に抑えるための「対応」を行うことが求められます。昨今では、「検知」「対応」においてエンドポイントに留まらないXDR(Extended Detection and Response)による対策が広がっています。しかしXDRの導入には、運用のための人材確保など課題があります。
“ESET PROTECT MDR Lite“は、サイバー攻撃への予防から、万が一企業のシステム内に侵入を許した際、脅威の検知対応までを実現します。24時間365日体制での脅威監視・対応をセキュリティエンジニアが行うことで、お客さまのXDR運用負荷の低減を実現します。さらに、お客さまが自ら「対応」を実施する際には、常時問い合わせ窓口を利用することが可能です。ワンベンダーによる一気通貫した支援により、万が一の被害時の影響最小化を実現するとともに、複雑化するセキュリティ製品の運用負荷の低減を両立します。
キヤノンMJは「ESET PROTECT MDR」シリーズにおいて、フルマネージドサービスである「ESET PROTECT MDR Ultimate」に加えて、サービスメニューを厳選した“ESET PROTECT MDR Lite”を新たに提供することで、幅広いお客さまのニーズにより一層応えます。
|
|
アスクル ランサムウェア攻撃による 3PL事業に関する情報流出の可能性 2025年11月14日
松本若菜さんとキヤノンマーケティングジャパン社長 足立正親が対談する新CM「対談・映像DXソリューション篇」と「対談・ヘルスケアDX篇」を公開 2025年11月14日
大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」X「すみっコぐらし」コラボ第2弾! 2025年11月14日
キイロイトリ単独企画『キイロイトリストア』第8弾!今年は、キイロイトリが校長の『キイロイトリ学園』が期間限定OPEN 2025年11月14日
「ツクルヒトタチ博 ~EggnWorks Selection~」11月26日~12月2日 京都高島屋で開催 2025年11月14日