ホーム > オフマガ ニュース一覧 > イラストレーター北田稔さん 万年筆インクで描かれたイラスト「いんくねこ」展覧会を代官山/恵比寿の STYLE OF LAB で開催
代官山/恵比寿に7月にNewオープンしたSTYLE OF LABで、SNSで人気のイラストレーター北田稔さんの「いんくねこ」の展覧会を2024年10月18日(金)〜11月4日(月)行います。
今年7月に代官山/恵比寿にNewオープンした万年筆と万年筆インク、そしてルームフレグランスのお店STYLE OF LABで、万年筆インクで描かれた可愛いイラスト「いんくねこ」の展示会を行います。
「いんくねこ」は、SNSで人気のイラストレーター 北田 稔さんが、インスタグラムに毎日投稿されている万年筆インクとガラスペンを使って描かれた猫のイラストで、4.3万人以上のフォロアーが、愛らしい猫に心を癒されています。
今回の展示会では、この「いんくねこ」をはじめとして、「いんくさんぽ」、「いんくとあかり」など、これまでSNSの画面を通してしか見れなかった北田 稔さんの作品の原画を、初めてご覧いただけます。
STYLE OF LABでは、北田さんが「いんくねこ」で使われた万年筆インクや、オリジナル万年筆インク#24などをお買い求め頂けます。また万年筆ビュッフェでお気に入りカラーの「わたしだけの一本」の万年筆を作ったり、フレグランスを選んだり、ゆったり心が豊かになる時間をお過ごし下さい。
◾️北田 稔さんのプロフィール◾️
Instagram: minoru_ kitada
イラストレーター 1969年生まれ
アニメーターやデザイナー経て1999年イラストレーターへ
万年筆の書き心地に心を奪われブルーブラックの濃淡にはまり、そして色が変化してゆくセーラー万年筆のインク「123」でインクの面白さにめざめ万年筆とガラスペンを使いインクを楽しんでいます。
STYLE OF LAB
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西一丁目29-9
TEL: 03- 6762 – 9059 / 080 – 6842 -5532
Mail: office@styleoflab.com
HP: https//styleoflab.com
Instagram: style_of _lab
営業時間: 11:00am 〜 7:00pm (毎週火曜日定休)
東急東横線代官山駅、JR(東京メトロ日比谷線) 恵比寿駅からいずれも徒歩5分でお越し頂けます
|
| 毎日Instagramに投稿され人気の「いんくねこ」の原画の初の展覧会です |
|
| 愛らしい「猫」が万年筆インクを使って描かれてます |
|
| 「いんくねこ」の表情が癒されます |
|
| 2種類の異なるクラフト紙に万年筆インクで描かれた「いんくとあかり」 |
|
| 万年筆インクとクラフト紙がほっこりした暖かさを誘います |
|
| 「いんくとさんぽ」も季節の情景が万年筆インクで描かれてます |
|
| STYLE OF LAB |
アスクル 事業所向けサービスの12月上旬以降再開を目指す 2025年11月06日
家族や友人と一緒に笑顔で楽しめる!群馬県最大級の文房具の祭典「ハイノートEXPO2025」開催 2025年11月06日
ぺんてる 大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日(水)~12月7日(日)に日比谷OKUROJIで開催 2025年11月06日
「かく」を味わい、楽しめるイベント「東京インターナショナルペンショー2025」開催 2025年11月06日
東芝テック「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞 2025年11月06日
クツワ どんな太さの筆記具も快適な使い心地に。 ペングリップ「プニュスパイラル」限定色 パステルカラー 登場
キヤノン 静止画・動画の撮影性能が進化したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」を発売
給湯室やキッチンスペースも手軽に清潔に。オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第4弾を発売
『フリクション』シリーズの技術を応用!手のひらで温めるとみんなおねんね!?寝かしつけえほん『よしよしすやすや』、パイロットインキから11月6日発売
ファーバーカステル伯爵コレクションより、水彩色鉛筆「アルブレヒト・デューラー」と、水性顔料インクペン「ピットアーティストペン」のセットが登場