文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 東京・芝浦&浜松町エリア再開発「ブルーフロント芝浦」ツインタワー誕生、ホテルや商業施設がオープン

東京・芝浦&浜松町エリア再開発「ブルーフロント芝浦」ツインタワー誕生、ホテルや商業施設がオープン
2025年03月06日

東京・芝浦一丁目における大規模複合開発「ブルーフロント芝浦(BLUE FRONT SHIBAURA)」により、ホテル「フェアモント東京」や商業施設などを備えたツインタワーが、2030年度に全体開業予定。南側の1棟目「タワー S(TOWER S)」のショップ&ダイニングは2025年9月に開業予定だ。

 

 

芝浦&浜松エリアの再開発「ブルーフロント芝浦」とは?

  1. 東京湾岸部の大規模複合開発
  2. 約40店舗で構成される商業施設
  3. ホテル「フェアモント東京」
  4. 芝浦運河や浜松町駅ともシームレスに繋がる空間に
  5. 世界的建築家・槇文彦が設計

 

 

東京湾岸部の大規模複合開発

 

 

イメージパース
イメージパース

 

 

新たに誕生するツインタワーは、野村不動産・野村不動産ビルディング・東日本旅客鉄道が共同で行う大規模複合開発「ブルーフロント芝浦」のもと建設される。JR浜松町駅や田町駅に近く、浜離宮恩賜庭園といった観光スポットが周辺にある東京湾岸部・浜松町エリアにて、延床面積約55万㎡を再開発する大規模プロジェクトだ。

 

 

東京・芝浦&浜松町エリア再開発「ブルーフロント芝浦」ツインタワー誕生、ホテルや商業施設がオープン|写真2

 

 

「ブルーフロント芝浦」では、東京湾岸部・浜松町エリアの持つ水辺という特製を活かし、ベイエリアと東京都心部を「つなぐ“まち”」となることを目指す。

高さ約230mのツインタワー

 

 

「フェアモント東京」プール写真 イメージ
「フェアモント東京」プール写真 イメージ

 

 

建設されるのは、地上43階建ての「タワー S」、地上45階建ての「タワー N(TOWER N)」から成る高さ約230mのツインタワー。「浜松町ビルディング(東芝ビルディング)」跡地に建つ「タワー S」は、35~42階に日本初進出となるラグジュアリーホテル「フェアモント東京」、1~3階にショップやダイニングといった商業施設、7~33階にはオフィスが入る。

2030年度竣工予定の「タワー N」は、低層階が「タワー S」と連結しており、1階から3階には商業施設が入る。そのほか、集合住宅とオフィスを備える。

約40店舗で構成される商業施設

 

 

運河に面するフードホール イメージ
運河に面するフードホール イメージ

 

 

「タワー S」と「タワー N」の低層部にオープンする商業施設は、2025年9月に開業予定。地域のハブとなることを目指す2つのフードホールを中心に約40店舗で構成される。ランチやディナータイムなど、幅広いニーズに応える飲食店が揃う。「タワー S」1階から3階に展開するショップ&ダイニングは、2025年9月開業を予定している。

ホテル「フェアモント東京」

 

 

ホテル「フェアモント東京」

 

 

「ブルーフロント芝浦」の目玉の1つとなる、2025年7月1日(火)に開業予定のラグジュアリーホテル「フェアモント東京」。東京港から東京都心のパノラマビューが広がる「タワー S」35~43階に展開し、スイートを含む全217室のゲストルームのほか、5つのレストランと2つのバー、スパ、フィットネスセンター、プール、チャペルなども設ける予定だ。

芝浦運河や浜松町駅ともシームレスに繋がる空間に

 

 

イメージパース
イメージパース

 

 

「ブルーフロント芝浦」はタワー周辺の「芝浦運河」の船着場や浜松町駅ともシームレスに繋がり、水辺に面したバルコニーや緑に囲まれたテラスなどを整備。都心にいながら自然を感じられる、憩いの水辺空間を演出する。

「グリーンウォーク」浜松町~竹芝・芝浦エリアを接続する歩行者通路

 

 

「グリーンウォーク」イメージ
「グリーンウォーク」イメージ

 

 

浜松町駅や竹芝エリアと、芝浦エリアとの回遊性を高める歩行者専用の通路「グリーンウォーク(GREEN WALK)」も整備。浜松町駅南口から「ブルーフロント芝浦」の敷地南側にかけての区間が2025年3月5日(水)に開通しており、今後、浜松町駅北口・竹芝方面まで伸長していく見通しだ。通路は水景や植栽を楽しめるよう整備されており、都市にいながらにして自然に親しむことのできる歩行者空間となる。

「タワー S」の開業に先立って、2025年5月30日(金)には「グリーンウォーク」エリア内に3店舗の飲食店がオープン。

レトロモダンな店内で本格グルメバーガーなどを楽しめるアメリカンダイナー「パームスプリングスクラブ(PALM SPRINGS CLUB)」や、野菜たっぷりのイタリア惣菜と生ハムを中心に、色とりどりの前菜を揃えるイタリアン酒場「Ortu」、自家焙煎のコーヒーと手作り菓子でゆったりとしたカフェタイムを提案する「ヤホ コーヒー&ティー(Jaho Coffee & Tea)」が店舗を構える。「ヤホ コーヒー&ティー」では愛犬が入れるカウンター席も備えており、ペットの散歩の合間に利用するのもおすすめだ。

隣接する「港区立新浜公園」を整備

従来2カ所に点在していた港区立新浜公園を「ブルーフロント芝浦」の敷地北側に集約し、約1,670㎡の公園として再整備。芝生広場を中心に、シンボルとなるような存在感あふれる遊具や、動かすと光るキネティック遊具などの遊具を設置する。

世界的建築家・槇文彦が設計

 

 

周辺イメージパース
周辺イメージパース

 

 

なお、「ブルーフロント芝浦」の設計には、プリツカー賞などを受賞した世界的建築家・槇文彦を起用。アメリカ・ニューヨークの「4ワールド・トレード・センター」や、代官山ヒルサイドテラス、幕張メッセなどのプロジェクトに携わってきた槇が、東京湾岸部の新たなシンボルとなるようなツインタワーを手掛ける。

【詳細】
「ブルーフロント芝浦」
全体開業予定時期:2030年度
住所:東京都港区芝浦1-1-1 他
区域面積:約47,000㎡
延床面積:約550,000㎡
主用途:商業施設・ホテル・オフィス・共同住宅・駐車場他

・タワー S
ホテル開業予定:2025年7月1日(火)
オフィスフロア開業予定:2025年8月
商業エリア開業予定:2025年9月
階数・高さ:地上43階、地下3階、約230m
・タワー N
着工 / 竣工:2027年度予定 / 2030年度予定
階数・高さ:地上45階、地下3階、約230m

■グリーンウォーク
開通日:2025年3月5日(水)
飲食店オープン日:2025年5月30日(金)
店舗一覧:パームスプリングスクラブ、Ortu、ヤホ コーヒー&ティー

 

新聞購読申し込み