ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 「第23回 高校生・高専生科学技術チャレンジ(JSEC2025)」協賛 新たに「積水化学工業賞」設置

積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤 敬太、以下「積水化学」)は、朝日新聞社およびテレビ朝日が主催する「第23回 高校生・高専生科学技術チャレンジ(Japan Science & Engineering Challenge)」に協賛することとなりましたので、お知らせいたします。
「JSEC」は、全国の高校生と高等専門学生を対象とした科学技術の自由研究コンテストです。2003年より始まった本コンテストは、理数教育の増進に資することで、社会が抱える様々な課題や、環境・医療・食糧問題ほか地球規模での課題の解決・改善に向け、科学技術の力で挑む次世代人材の育成を目指し、科学技術水準の向上を図ることを目的としています。幅広い対象分野から研究作品を募り、専門家による書類審査とプレゼンテーション審査で意欲ある生徒や学生たちを表彰、次世代を担う若者を支援・サポートする取り組みです。
積水化学グループは、際立つ技術と品質により、「住・社会のインフラ創造」と「ケミカルソリューション」のフロンティアを開拓し続け、世界のひとびとのくらしと地球環境の向上に貢献することをグループビジョンとしており、JSECの目的に共感することから、この度、協賛することを決定いたしました。協賛にあたっては「積水化学工業賞」も新設いたします。また、本コンテストの公式サイトにはデジタルブースを出展しており、イノベーションによる社会課題解決に向けた取り組みや事業についてご覧いただけます。積水化学グループはこれからも、サステナブルな社会の実現に向けて、“未来につづく安心”を創造してまいります。
■「第23回 高校生・高専生科学技術チャレンジ(JSEC2025)」公式サイト
https://manabu.asahi.com/jsec/
■「第23回 高校生・高専生科学技術チャレンジ(JSEC2025)」デジタルブース
アスクル 事業所向けサービスの12月上旬以降再開を目指す 2025年11月06日
家族や友人と一緒に笑顔で楽しめる!群馬県最大級の文房具の祭典「ハイノートEXPO2025」開催 2025年11月06日
ぺんてる 大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日(水)~12月7日(日)に日比谷OKUROJIで開催 2025年11月06日
「かく」を味わい、楽しめるイベント「東京インターナショナルペンショー2025」開催 2025年11月06日
東芝テック「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞 2025年11月06日
クツワ どんな太さの筆記具も快適な使い心地に。 ペングリップ「プニュスパイラル」限定色 パステルカラー 登場
キヤノン 静止画・動画の撮影性能が進化したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」を発売
給湯室やキッチンスペースも手軽に清潔に。オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第4弾を発売
『フリクション』シリーズの技術を応用!手のひらで温めるとみんなおねんね!?寝かしつけえほん『よしよしすやすや』、パイロットインキから11月6日発売
ファーバーカステル伯爵コレクションより、水彩色鉛筆「アルブレヒト・デューラー」と、水性顔料インクペン「ピットアーティストペン」のセットが登場