ホーム > オフマガ ニュース一覧 > マンホールを表現した重ね捺しスタンプラリー 富田林市「マンホールスタンプラリー」8/23(土)開催
ユーザーファーストを追求し次の100年も「しるしの価値」を提供し続けるシヤチハタ株式会社※(代表取締役社長 舟橋 正剛 本社:愛知県名古屋市)の重ね捺しスタンプラリーが、大阪府富田林市開催のイベント「富田林寺内町燈路」にて採用されました。開催日時は、2025年8月23日(土)です。
※社名表記は「シャチハタ」ではなく「シヤチハタ」です。

全国の地方公共団体が発行している「マンホールカード」は、ご当地の名物や観光名所をモチーフに描かれたマンホール蓋のコレクションカードです。その土地ならではの柄が描かれたマンホールカードは収集家の人気を集めています。
今回、富田林市では、下水道事業のPRと下水道への理解・関心を高めていただくことを目的に、富田林の晩夏の風物詩である「富田林寺内町燈路」にあわせて、富田林市のマンホール蓋がデザインされたマンホールカードを作れる「マンホールスタンプラリー」を実施します。
「富田林寺内町燈路」を巡りながら、重ね捺しスタンプで一つ一つ色を重ねると(5カ所)、色鮮やかで風情漂う富田林市のマンホール蓋のデザインが完成します。

名称:富田林市「マンホールスタンプラリー」
日時:令和7年8月23日(土)、午後5時~午後7時
※雨天の場合、8月24日(日)に順延
受付場所:観光交流施設きらめきファクトリー
〒584-0093 大阪府富田林市本町19-8
定員:先着200人(なくなり次第終了)
公式サイト:https://www.city.tondabayashi.lg.jp/site/kirameki/76474.html
市域を貫通する一級河川・石川。そして、富田林にゆかりのある楠木正成の家紋「菊水」をイメージした流水紋。この2つを組み合わせて空に見立て、背景に金剛・葛城山系、手前に重要文化財「旧杉山家住宅」と市の木「くすの木」、市の花「つつじ」を描いたマンホール蓋です。
杉山家は富田林発祥の地「富田林寺内町」の創設に関わった旧家の一つ。現存する家屋は寺内町で最も古く、江戸時代中期の大規模商家の遺構として、国の重要文化財に指定されています。文化と歴史と自然の融合によってデザインされた本マンホール蓋は、「市民の協力と連帯のもと、伸びゆく富田林市」を表現しています。
複数の色のスタンプを重ねて押していくことで、カラフルな一枚の作品をつくることができます。スタンプラリーとの相性が良く、完成作品を楽しみにすることで回遊が促進されます。

アスクル 事業所向けサービスの12月上旬以降再開を目指す 2025年11月06日
家族や友人と一緒に笑顔で楽しめる!群馬県最大級の文房具の祭典「ハイノートEXPO2025」開催 2025年11月06日
ぺんてる 大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日(水)~12月7日(日)に日比谷OKUROJIで開催 2025年11月06日
「かく」を味わい、楽しめるイベント「東京インターナショナルペンショー2025」開催 2025年11月06日
東芝テック「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞 2025年11月06日
クツワ どんな太さの筆記具も快適な使い心地に。 ペングリップ「プニュスパイラル」限定色 パステルカラー 登場
キヤノン 静止画・動画の撮影性能が進化したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」を発売
給湯室やキッチンスペースも手軽に清潔に。オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第4弾を発売
『フリクション』シリーズの技術を応用!手のひらで温めるとみんなおねんね!?寝かしつけえほん『よしよしすやすや』、パイロットインキから11月6日発売
ファーバーカステル伯爵コレクションより、水彩色鉛筆「アルブレヒト・デューラー」と、水性顔料インクペン「ピットアーティストペン」のセットが登場