ホーム > オフマガ ニュース一覧 > ナカバヤシ【9/2(火)~9/8(月)】大阪・関西万博「Resona Mirai Color~秋~ ミライと和の調和」出展
ナカバヤシ株式会社(本社:大阪市中央区、社長:中林 一良)は、株式会社たなべたたらの里(本店:島根県雲南市、里長:田部 長右衛門)と共同で2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて開催される「Resona Mirai Color~秋~ ミライと和の調和」へ出展いたします。



当社が5つの工場と本社工場を構えるゆかりの深い島根県と大阪府堺市には、日本古来の製鉄法「たたら製鉄」と600年の歴史を誇る「堺打刃物」が受け継がれています。いずれも職人たちの手によって伝統を守りながら、現代のニーズに合わせて進化を続けています。
地域のものづくりを支え、町の発展に寄与してきた日本が誇る技と美を、万博での展示を通じて国内外の皆さまに感じていただければ幸いです。
会場では、和鋼ができるまでの工程や、「たたら製鉄」「堺打刃物」の伝統技術と魅力をご紹介します。日本刀の製作には欠かせない玉鋼と玉鋼を用いた柳刃包丁の展示もご用意しています。
展示を通じて、「実際に触れてみたい」「現地に訪れてみたい」と思っていただけるような、本物の魅力をお届けします。


りそな銀行(本社:大阪市中央区 社長:岩永 省一)をはじめとするグループ4社が大阪ヘルスケアパビリオンにて計43社の出展企業をサポートする「Resona Mirai Color」。
コンセプトは、色と色が混ざり合えば新しい色が生まれるように、出展企業の技術やアイデアにより、「企業」と「来場者」、「未来」と「技術」、「世界」と「日本」など様々な要素が想像を越えたつながりを持つことで、多様で新しい、わくわくする未来への提案を行うこととしています。
四季になぞらえた4つのテーマに基づき展示が展開され、来場者に社会課題の解決と明るいミライのビジョンが体感できる場となることを目指しています。
Resona Mirai Color 株式会社たなべたたらの里・ナカバヤシ株式会社
|
日時 |
2025年9月2日(火)〜8日(月)9:00〜21:00 |
|
場所 |
大阪・関西万博/大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」内 |
|
入場方法 |
予約不要エリアにつき、どなたでもお入りいただけます。 |
|
展示内容 |
・「たたら製鉄」「堺打刃物」の魅力をご紹介するパネルと動画 |
ナカバヤシ株式会社
1951年設立。ノート、ファイル、アルバム、手帳等紙製品製造販売。商業印刷や図書館事業支援等、BPO、シュレッダ、オフィス家具、メディカル用品、PCアクセサリ、防犯用品等、事務用品製造販売。
https://www.nakabayashi.co.jp
アスクル 事業所向けサービスの12月上旬以降再開を目指す 2025年11月06日
家族や友人と一緒に笑顔で楽しめる!群馬県最大級の文房具の祭典「ハイノートEXPO2025」開催 2025年11月06日
ぺんてる 大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日(水)~12月7日(日)に日比谷OKUROJIで開催 2025年11月06日
「かく」を味わい、楽しめるイベント「東京インターナショナルペンショー2025」開催 2025年11月06日
東芝テック「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞 2025年11月06日
クツワ どんな太さの筆記具も快適な使い心地に。 ペングリップ「プニュスパイラル」限定色 パステルカラー 登場
キヤノン 静止画・動画の撮影性能が進化したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」を発売
給湯室やキッチンスペースも手軽に清潔に。オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第4弾を発売
『フリクション』シリーズの技術を応用!手のひらで温めるとみんなおねんね!?寝かしつけえほん『よしよしすやすや』、パイロットインキから11月6日発売
ファーバーカステル伯爵コレクションより、水彩色鉛筆「アルブレヒト・デューラー」と、水性顔料インクペン「ピットアーティストペン」のセットが登場