ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 第14回手帳甲子園を開催します~スコラ手帳活用を通じた自己表現の祭典 ~
今大会のキービジュアルはイラストレーター・キャラクターデザイナーの岡野 聡氏(スタジオ・オカノーション)に書き下ろしていただきました。メインのヤギたちには「ヤギ=GOAT=(Great of All Time)史上最高!」「ヤギといえば”紙”を食べる」ということから「紙(手帳)に書いた夢を食べて(身につけて)大きくなってほしい」という意味が込められています。
2025年12月6日(土)にWITH HARAJUKU HALLにて、第14回手帳甲子園を開催いたします。大会に向けて、全国のNOLTYスコラ手帳を使う中高生を対象に、手帳部門および表紙部門で応募作品を受け付けています。
NOLTYスコラ手帳は、生徒の皆さんの成長と理想の将来へのパートナーとして共に歩んできました。手帳甲子園は、そのNOLTYスコラ手帳で育んだ自身の成長を発表する大会です。手帳に書き留めたさまざまな想いをステージで存分に表現し、自己実現への一歩とする場として、多くの方々のご参加をお待ちしております。
【手帳部門】応募期間:8月1日(金)~10月10日(金)17:00
手帳の週間ページと週間ページ以外の2つを対象とした部門です。(ビスタは月間ページ)
週間ページの応募からは優秀賞、特別賞、エンジョイ賞、マイスタイル賞の各賞を選出します。週間ページ以外の応募からはフリースタイル賞を選出します。
自分なりに工夫した使い方や手帳を通してどのように成長したかをアピールしてください。
【表紙部門】応募期間:8月1日(金) ~10月17日(金)17:00
手帳の表紙を対象とした部門です。応募の中から優秀賞、特別賞、ユニーク賞の各賞を選出します。
手帳の表紙デザインに込めた想いをアピールしてください。
第13回 手帳甲子園 手帳部門受賞作品 抜粋
「なりたい自分になるために、自分自身を応援する手帳」
「日々の目標を明確にすることで、一生懸命頑張れる手帳に」
「見るとテンションが上がる手帳に」
第13回 手帳甲子園 表紙部門受賞作品 抜粋
「終わり始まり」
「ステンドシート」
「おちるな!」
応募いただいた作品は、1・2次審査を経て、12/6(土)開催手帳甲子園にて最終審査を行います。
手帳部門の優秀賞のみ最終審査をWEB投票によって行います。
今年初の試みとして、全てのNOLTYブランドの手帳をお使いの方を対象とした【一般部門】をInstagramとX(旧Twitter)で開催します。NOLTY手帳やNOLTYスコラ手帳をお使いの方はどなたでもご応募可能です。※中高生でスコラ手帳をお使いの方は、手帳甲子園の手帳部門、表紙部門にご応募をお願いいたします。
▶あなたならではの個性的な使い方
▶かわいくデコれた自慢のページ
・・・など、最高の1ページをぜひご応募ください!
入賞者には来年の手帳購入にも使える「図書カードNEXT 3,000円分」をプレゼントします。
■一般部門応募方法
【Instagramから応募】
NOLTYスコラ公式Instagram
@nolty_schola_official をフォローし、ハッシュタグ #手帳甲子園一般部門応募 を付けて応募する手帳のページ画像を投稿
【X(旧Twitter)から応募】
NOLTYプランナーズ公式X https://x.com/noltyplannersをフォローし、ハッシュタグ #手帳甲子園一般部門応募 を付けて応募する手帳のページ画像を投稿
【応募受付期間】
2025年8月1日(金)~9月30日(火)
【受賞者の発表】
▶10月下旬頃までに受賞者の方にメッセージをお送りします
▶一般部門受賞者の方は手帳甲子園本大会へのご招待はございません
▶結果はNOLTYスコラ公式InstagramおよびNOLTYプランナーズ公式Xにて発表いたします
【開催日】2025年12月6日(土)
【開催場所】WITH HARAJUKU HALL(YouTubeでのライブ配信もございます)
【会場観覧定員】200 名程度
※後日サイト内にて観覧申込を受付予定です。ご案内まで今しばらくお待ちください。
【参加費】無料
詳細な情報や応募方法については、手帳甲子園公式ウェブサイトをご覧ください。たくさんのご応募を心よりお待ちしております。
「生涯、成長を楽しむ力の育成」をコンセプトに、中学校・高校を中心とする学校を対象に様々な商品、サービスなどのコンテンツを提供しています。生徒一人ひとりが成長を通して社会で活躍できる人材になることを支援しています。
株式会社NOLTYプランナーズ 手帳甲子園実行委員会 担当:石原
東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階
WEBサイト:https://www.noltyplanners.co.jp/schola/
TEL:03-4284-1009
Email:planners_pr@jmam.co.jp
学校への取材依頼や写真などの提供が必要な場合にもお問い合わせください。
日本能率協会マネジメントセンターより2011年に分社化。主な事業は社員用手帳や販促用手帳のビジネスツール事業、社内での知識定着や浸透を支援するSDGs支援事業、中高生の資質能力を育む学校向け人材育成事業。成長することを求め目標に向けて歩む全ての人と組織を支援し続けます。
会社概要
社名:株式会社NOLTYプランナーズ
本社所在地:東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階
代表取締役:細野 肇