文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > カシオ計算機 明日から利用できる!ICT学習アプリ「ClassPad.net」 美術「アニメーション制作」の授業例をお届けします。

カシオ計算機 明日から利用できる!ICT学習アプリ「ClassPad.net」 美術「アニメーション制作」の授業例をお届けします。
2025年10月16日

========================================

明日から利用できる!

美術「アニメーション制作」の授業例をお届けします。

========================================

こんにちは、カシオ計算機です。
今回は、ClassPad.netで利用できる美術の授業例をお届けします。

ClassPad.netを使った効果】
★画像や映像、ワークシートなど事前に用意しておくことで、見せたいときに手軽に共有できる

★ファイルふせんやスライドショーなどで共有し、協働学習を支援できる

★制作プロセスを撮影した動画や、作品の途中で生徒の進捗を確認し、過程の評価を正確に行える

 

それでは今回は【アニメーション制作】をご紹介します。
まずは授業概要書をご覧ください。

 

 

授業概要書はこちら

四角形: 角を丸くする: 授業概要書はこちら

 

 

次に授業の流れをご紹介します。


STEP1
概要の説明
ふせんを使い、本時の内容をまとめておき、板書の代わりとする。

 

 

STEP2
導入
簡単なパラパラ漫画風の絵を画像化し、短い動画と基となる素材画像をファイルふせんに貼ってスライドショー形式で見せる。基となる素材画像に込めた工夫も併せて伝える。

 

 

STEP3
注意事項など

アニメーションと同じ様な写真制作に取り組んでもらうことを伝え、撮影に必要な機材の紹介と取り扱い上の注意点も併せて伝える。その際、撮影に失敗した写真の例を用意し、ファイルふせんに貼って見せられるようにしておく。

 

 

STEP4
実演

機材で撮影を実演し、ClassPad.netで写真のつなぎ方を説明する。タブレットで撮影した写真をファイルふせんに貼り、スライドショーを作成・共有し、簡単なアニメーション制作ができることを示す。

 

 

STEP5
制作

生徒たちをグループに分け、機材の取り扱いに注意させながら、協力して作品を制作させる。

各グループにアドバイスし、優れた制作風景を撮影してClassPad.netで共有できるようにする。

 

 

STEP6
進捗と次回の目標の確認
進捗が良いグループは送受信機能で作品を共有し、他グループの作品もClassPad.netで回収する。教員が作成したワークシートは ClassPad.net の授業支援機能で配布し、生徒に記入させて回収する。

 

 

STEP7
参考・補足
過去作品をファイルふせんで整理・保存し、STEP5の映像は送受信機能で共有・保存する。

 

 

いかがだったでしょうか。

今回の授業ノートはこちらです。もちろん、ご自由に編集も可能です。
概要書とセットでダウンロード頂き、日々の授業にご活用ください。

 

 

授業概要書はこちら

四角形: 角を丸くする: 授業概要書はこちら

 

 

 

授業の公開ノートはこちら

四角形: 角を丸くする: 授業の公開ノートはこちら

 

 

初めてClassPad.netをご利用される先生は、まず「ステップアップガイド」をご覧ください。

 

 

ステップアップガイドはこちら

四角形: 角を丸くする: ステップアップガイドはこちら

 

 

*******************
カシオ計算機からのご案内
*******************
 


◆学校内でまだこのメルマガにご登録されていない先生がいらっしゃいましたら、下記のメルマガ登録フォームよりぜひご登録ください。定期的にClassPad.netの活用例をご案内いたしますので、ぜひ他の先生方にもご紹介いただければ幸いです。

<詳しくはこちら>

 

◆ClassPad.net無料トライアルを実施中!
基本機能をお試し頂けます。
↓詳しくはこちら↓

<詳しくはこちら>

 

◆他校の先生方はどのように使っているの?

<導入/実践事例のご紹介はこちら>


◆公式YouTubeを始めました!
カシオ社員が操作方法などを分かりやすく解説しています。

<詳しくはこちら>


◆「ClassPad.net LABO」を始めました!
ClassPad.netをご利用される、先生の先生による先生のためのコミュニティ。 

<詳しくはこちら>

 

 

ホームページはこちら

四角形: 角を丸くする: ホームページはこちら