ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 同業2社初の共創出展!株式会社オカモトヤと株式会社丸天産業が「メッセナゴヤ2025」に共同出展
株式会社オカモトヤ(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木美樹子)と株式会社丸天産業(本社: 愛知県名古屋市、代表取締役社長:天野敬之)は、2025年11月に開催される「メッセナゴヤ2025」において、同業では初となる共同出展を行います。
本展示では、オカモトヤのFellneブランドの理念を取り入れ、丸天産業のデザインチームがレイアウトを手掛けた「誰もが安心して働ける空間」を展開。 両社の協業の軌跡と“人”を中心にした新しいオフィスづくりの可能性を示します。
取り組みの背景
オフィスづくりの在り方が大きく変化する中で、企業には「生産性」だけでなく、「多様な人が安心して働ける環境づくり」が求められています。そうした時代の流れの中、株式会社オカモトヤと株式会社丸天産業は。“空間を通じて人と組織をより良くする”という共通の理念のもと、互いの強みを活かした連携を重ねてきました。業界の枠を超えた企業間交流や共同企画を通じて、「競争」ではなく「共創」による価値創造を目指してきた両社。今回の共同出展は、その継続的な取り組みの延長線上にある成果であり、次世代のオフィス空間における新たな協業モデルを提示するものです。
両社はこれまでに以下のような取り組みを実施してきました。
・企業間交換留学の実施
営業やデザイン部門などの社員が互いの企業に一定期間滞在し、業務の進め方や強みを理解しあうことで、双方の事業発展と人財育成を目的とした実践的な学びを推進。
・内勤社員の交流会(年2回)
日々の業務効率化や発想の転換を目的に、内勤社員同妃の交流会を定期的に開催。他社との交流を通じて新しい視点や気づきを得る場として定着しています。
・国際女性デー企画「FellneFES」の共同実施
オカモトヤが展開する女性活躍・ダイバーシティ推進ブランド「Fellne」に共感し、丸天産業でも同様の企画を実施。性別や立場に関係なく、自分らしく働ける環境づくりを社内文化として育んでいます。
こうした企業間の相互理解と共創の積み重ねが、今回の共同出展を実現させました。
・出展内容と概要
本展示では、オカモトヤの「Fellne」が掲げる“誰もが安心して働ける空間”という考え方をベースに、丸天産業のデザインチームが空間レイアウトを設計、災害用レディースキットや、Fellneアメニティバーを融合させ、ハード(空間デザイン)とソフト(人への配慮や文化づくり)の両面から、多様な働き方に対応できるオフィス空間を提案します。
また、同業他社同士が互いの強みを掛け合わせることで、より柔軟で新しい価値を生み出せることを実証する場としても位置付けています。
【名称】 日本最大級異業種交流展示「メッセ名古屋2025」
【会期】 2025年11月5日(水)~7日(金)
【会場】 ポートメッセなごや 第一展示館(名古屋港金城ふ頭)
【開場時間】 10:00~17:00
【入場料】無料
【展示場所】特別展示 Next Eraゾーン~フェムテック~
株式会社丸天産業
企業名:株式会社丸天産業
代表者:代表取締役天野敬之
本社所在地:愛知県名古屋市中区栄5-10-34
設立:1952年4月3日
事業内容:ファシリティマネジメントによる提案・コンサル
オフィス家具・OA機器の販売・内装工事・ICT設備の提案
コーポレートサイト:
https://www.maruten.co.jp/information/
・会社概要
企業名:株式会社オカモトヤ
代表者:代表取締役鈴木美樹子
本社所在地:東京都港区虎ノ門2-6-1
虎ノ門ヒルズステーションタワー9F
設立:1912年6月2日
事業内容:オフィス構築業務・ICT構築・保守サービス業務、
文具事務用品販売・印刷事業
コーポレートサイト:https://www.okamotoya.com/
|
|
|
| 株式会社丸天産業 |
|
| 株式会社オカモトヤ |
同業2社初の共創出展!株式会社オカモトヤと株式会社丸天産業が「メッセナゴヤ2025」に共同出展 2025年10月28日
MARK'STYLE 麻布台ヒルズがオープン2周年。限定キャップレス販売、ライフログ特別企画開催 2025年10月28日
【開業2周年】コクヨの賃貸住宅「THE CAMPUS FLATS TOGOSHI」、生マフィン専門店新登場&新規入居者特典キャンペーンを開始 2025年10月28日
MonotaROとカウネット両社長が購買の未来について対談!「調達購買『未来』フォーラム2025」を2025年11月19日(水)にオンライン開催 2025年10月28日
映画『すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』公開記念キャンペーン!「すみっコぐらしあそびスタジオ」全4店舗で10月31日(金)より開催 2025年10月28日