ホーム > オフマガ ニュース一覧 > カシオ計算機 ICT学習アプリ「ClassPad.net」明日から利用できる!国語「読書感想文で推敲練習」の授業例をお届けします。
|
======================================== 明日から利用できる! 国語「読書感想文で推敲練習」の授業例をお届けします。 ======================================== こんにちは、カシオ計算機です。 ★ノートやふせんの上から辞書にすぐアクセスできるので、推敲しやすい
それでは今回は【読書感想文で推敲練習の授業例】をご紹介します。 |
|
|
|
次に授業の流れをご紹介します。
・ClassPad.netのふせんを使用して、読書感想文を作成させる。 ・文字を縦書きに変更し、段落を作成する練習も取り入れる。 |
|
|
|
STEP2 ・あるいはあらかじめEX-wordで「推敲」の意味を調べてノート上に添付する。 ※EX-word 機能は有償になります。別途ご購入いただくことでこの機能はご利用いただけます。 |
|
|
|
STEP3 疑問に思ったことや調べたいことはすぐに辞書で検索させる。 |
|
|
|
STEP4 ・作成したふせんを先生に提出させる。 ・その際。推敲前と推敲後の文章を両方提出させたい場合はふせん同士を矢印で繋ぎ、ふせんを折りたたんで提出させる。 |
|
|
|
|
|
いかがだったでしょうか。
概要書とセットでダウンロード頂き、日々の授業にご活用ください。 |
|
|
|
|
|
初めてClassPad.netをご利用される先生はまずは「ステップアップガイド」をご覧ください。 |
|
|
|
*******************
◆学校内でまだこのメルマガにご登録されていない先生がいらっしゃいましたら、下記のメルマガ登録フォームよりぜひご登録ください。定期的にClassPad.netの活用例をご案内いたしますので、ぜひ他の先生方にもご紹介いただければ幸いです。
◆ClassPad.net無料トライアルを実施中! |
|
◆他校の先生方はどのように使っているの?
|
|
|
アスクル 一部商品の出荷トライアル運用の開始について(ランサムウェア感染によるシステム障害関連・第3報) 2025年10月29日
パイロットコーポレーションが挑む新たな取り組み 服飾小物シリーズ『YUDANFU』発売 2025年10月29日
カシオ計算機「ClassPad Scoring」が「日本e-Learning大賞 厚生労働大臣賞」を受賞 2025年10月29日
「防災対策ができていない」実感、職場約4割、自宅約5割 消火器や非常口の場所認知は6割超、職場の備えが安心感の背景に 2025年10月29日
【大丸神戸店】旧居留地で紙ものと出会う「紙フェスKOBE 2025」11月6日(木) → 10日(月) 開催 2025年10月29日