文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > シヤチハタ 自治体関連組織のDXモデルケースに 公益財団法人厚木市環境みどり公社が20年続いた「紙文化」から脱却

シヤチハタ 自治体関連組織のDXモデルケースに 公益財団法人厚木市環境みどり公社が20年続いた「紙文化」から脱却
2025年11月12日

アナログとデジタルの両面から企業の持続的成長を支援するシヤチハタ株式会社(代表取締役社長:舟橋 正剛 本社:愛知県名古屋市)は、同社が提供する電子決裁サービス「Shachihata Cloud(シヤチハタ クラウド)」が、公益財団法人厚木市環境みどり公社(理事長:飛鳥田 諭本社:神奈川県厚木市)に導入され、紙文化からの脱却と大幅な業務効率化を実現させたことをお知らせします。

 

 本事例の詳細は、以下のリンクからご覧いただけます。

Shachihata Cloud導入事例:https://dstmp.shachihata.co.jp/case/atsugi-midori/

 

 ※社名表記は「シャチハタ」ではなく「シヤチハタ」です。

 

 同公社は20年以上続いた紙ベースの承認フローを見直し、理事長である飛鳥田氏を中心にDXを推進。5社を比較検討した結果、「これまでの運用を変えずに電子化できる」点が評価され、Shachihata Cloudを採用しました。その結果、決裁時間は1週間から2日に短縮、回覧書類は7割削減、供覧物配信も即時化を実現しました。

 

 飛鳥田氏は、「行政出身として、はんこを押して回す従来のやり方に強い違和感を覚えた。導入後は紙での稟議が減り、デジタル化が進んでいる。他の団体にもぜひ勧めたい」とコメント。同公社での導入成果は、Shachihata Cloudによる業務効率化の成功事例として、自治体関連組織のDXモデルケースと位置づけられます。

■導入背景: 自治体関連組織ならではの課題と20年変わらなかった慣習にメス

 同公社では、21名の承認に1週間かかる決裁や、書類の所在不明、共覧物の回覧遅延などが日常化していました。飛鳥田氏は2025年2月の幹部会でDX推進を正式決定。各サービスと比較検討の末、「紙の延長線上で操作でき、現場への負担が少ない」Shachihata Cloudの導入を決めました。

■導入効果:紙文化からの脱却で職員の意識も変化

  • 決裁時間を1週間→2日に短縮

  • 回覧書類7割削減、ペーパーレス化を推進

  • 共覧物の即時配信により情報共有スピードが向上

 「導入のしやすさは他製品と比べて圧倒的」と評価され、飛鳥田氏自ら「他団体にもShachihata Cloudを紹介している」と、同様の課題を抱える組織への推奨を表明しています。

 ■公益財団法人厚木市環境みどり公社 概要

公益財団法人厚木市環境みどり公社は、1975年にし尿収集業務を目的に設立され、2007年に厚木市都市整備公社と統合、2012年より現在の名称で活動しています。厚木市の外郭団体として、し尿収集などの環境衛生業務、市内トイレ清掃、公園の維持管理、中心市街地の立体駐車場管理運営など多岐にわたる事業を展開。公共的な財団法人として市の行政を補完し支援する役割を担っています。

 

名称: 公益財団法人厚木市環境みどり公社

所在地: 〒243-0036 神奈川県厚木市長谷626番地1

代表者: 理事長 飛鳥田 諭

設立: 1975年7月(昭和50年)

職員数: 77名

事業内容:

公益目的事業1:地域の公衆衛生の向上と保全(公衆トイレ清掃、浄化槽清掃・保守点検、厚木市衛生プラントの維持管理等)

公益目的事業2:みどりの保全と啓発(ぼうさいの丘公園、あつぎつつじの丘公園の維持管理、みどりの講座・講習会等)

収益事業:中町立体駐車場の管理運営、仮設トイレの賃貸

URL: https://www.atsugi-midori.jp/

■ Shachihata Cloudについて 

 https://dstmp.shachihata.co.jp/

 Shachihata Cloudは、リモートワーク時代のバックオフィスデジタル化サービスです。

稟議書や申請書といった社内文書から、見積書や請求書、注文/請書などの取引先との決裁文書までさまざまな文書の押印業務をデジタル化し、時間や場所を問わず簡単かつ安全に電子印鑑・電子署名を行うことができます。他にもワークフローやグループウェアなどのツール、さらには電子帳簿保存法にも対応しています。Shachihata Cloudは、これからもバックオフィスデジタル化をオールインワンで支援していきます。シヤチハタは電子印鑑システムの市場展開を1995年より行っており、導入数は2025年2月時点で110万件を突破しています。

■シヤチハタ株式会社 会社概要

 シヤチハタは、1925年の創業以来、常にお客様に必要とされる商品を提供し、今年の2025年におかげ様で創業100年を迎えました。これからもアナログとデジタルの両面から企業の持続的成長を支援する企業として、お客様の便利、楽しさ、安心・安全につながるような商品・サービスを提供し続けていきます。

 

社 名:シヤチハタ株式会社

創 業:1925年1月

年 商:単体182億円(2025年6月期)

従業員:単体420名(2025年6月末現在)

代表者:代表取締役社長 舟橋 正剛

事業内容: スタンプ台、インキ浸透印及び文具全般の製造・販売、デジタルサービス

【参考】シヤチハタのあゆみ:https://www.shachihata.co.jp/corporate/history/

 

<サービスの内容に関するお問い合わせ先>

シヤチハタ 電子印鑑システム担当

mail:shachihatacloud-press@shachihata.com