文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > あれば毎日がちまっと楽しくなる趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」(神奈川県逗子市) 11月12日開店

あれば毎日がちまっと楽しくなる趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」(神奈川県逗子市) 11月12日開店
2025年11月20日

神奈川県逗子市にて1925年から経営している有限会社文章堂(代表:大久保杏菜)はこの度、2025年11月12日(水)に、趣味文具とハンコの店ちまかる堂をオープンいたしました。

JR逗子駅前にて2025年7月に閉店致しました、文章堂跡地での営業となります。

店舗外観

ちまかる堂は文具好きや地域の方々へ、文具の楽しさや面白さを感じてもらえる文具店。

店名は【ちまっとしたカルチャー】の略でちまかる堂と名付けました。

ちまっとした=ちまちました、ちょっとした、小さなという意味があります。

アナログであり、手元で扱う文具というツールで仕事や勉強の合間、生活のちょっとした息抜き・楽しさを感じてもらいたい。

「ちまっとした」には文具や紙物、雑貨等と、自分の中の物。

また、「カルチャー」には、自分の中の文化を大事にしたい、という意味を込めております。

事務文具のような日常の文房具ではなく、雑貨店のような見ているだけでもワクワク楽しいアイテムをセレクトし、文具メインではありながらも雑貨等様々なアイテムを展開していきます。

 

【コンセプト】

文具で日々に彩りを。毎日がちょっと楽しくなるちまっと文具。

使えればいい、ではなく手にしているだけで気分がアガる、楽しくなる文具をセレクトしました。店内もカラフルな賑やかさを出しつつも、什器はオールドアメリカンのような落ち着いた色味に抑えているため、商品を選んでいただく際に邪魔にならないような内装となっています。

 

■オリジナル商品・導入機材

【オリジナルガラスペン】

ガラスペン作家藤田えみ氏によるプロダクションラインKokeshiによる、海をイメージしたちまかる堂オリジナルガラスペン

『SUNSHINE』『DEEPSEA』『FLOATING BALL』

鮮やかなガラス球にガラスによるグリップの機能がついています

上から『FLOATING BALL』『DEEPSEA』『SUNSHINE』

【オリジナルスタンプ作成機 OSMO】

スマートフォンから簡単にオリジナルスタンプが作成できるシヤチハタ社のOSOMOを導入致しました。

文章堂から引き続き印章を取り扱う中で、よりスタンプを身近に感じて楽しんでいただくための導入です。

【リングノート製本機の導入】

購入いただいた用紙やお持ち込みの物を使用してワイヤーリング綴じのノートを作れます。

メモ帳や日記帳等、自分だけのノートをその場で製本でき、物を作る楽しさのきっかけにしていただけます。

今後は、上記導入機材をはじめ、様々なワークショップの開催やイベント出店を通じ、文具の楽しさを体験していただき、地元の皆様だけではなく、県外からも足を運んでいただけるような店舗にしていきたいと思っています。

 

■店舗概要

店舗名 趣味文具の店ちまかる堂

開業日 2025年11月12日(水)

 

営業時間 11:00~18:00

店休日 水曜・日祝(月による)

住所 神奈川県逗子市逗子2-6-31

アクセス JR逗子駅前1分 京浜急行逗子・葉山駅徒歩3分

 

会社概要

有限会社文章堂

代表 大久保杏菜

会社住所 神奈川県逗子市逗子2-6-31

X https://x.com/chimaculdo

Instagram https://www.instagram.com/chimaculdo/

新聞購読申し込み