文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > プラス、「抗菌フラットファイル」を発売 全パーツ抗菌仕様。衛生面に配慮した紙製フラットファイル

プラス、「抗菌フラットファイル」を発売 全パーツ抗菌仕様。衛生面に配慮した紙製フラットファイル
2021年06月30日

プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久)は、表紙・とじ具・とじ足の全パーツが抗菌仕様の紙製フラットファイル「抗菌フラットファイル」を2021年7月13日に発売します。

紙製フラットファイルは、書類の受け渡しや共有スペースでの保管などに使用され、不特定多数の方が触れる機会が多い文具です。共有物への衛生意識が高まる中、表紙両面にはSIAA認証の抗菌ニスを塗布、とじ具・とじ足には抗菌剤(銀イオン)配合樹脂を使用し、手に触れる部分すべてに抗菌加工を施したフラットファイルを開発しました。

学校やオフィス、医療機関、公共施設など幅広い場所で安心してお使いいただけます。本体カラーは、ブルーとピンクの2色。メーカー希望小売価格は132円(税込)です。


≪主な製品特長≫

■表紙は両面抗菌ニス塗布。本体に「抗菌」マーク入り
表紙は内面・外面ともに抗菌ニスを塗布。本体印刷後にニス塗工しているため、罫線部分も含めて抗菌仕様です。抗菌仕様であることがわかるよう、本体に「抗菌」「SIAA」マークを印刷。手にした人に、見た目から安心感を与えます。

■とじ具・とじ足に抗菌剤配合
とじ具・とじ足には抗菌剤(銀イオン)を配合。汚れが気になる場合には、アルコールでふき取りも可能です。とじ具カラーは、抗菌のイメージに合わせたブルー・ホワイトを採用しました。

■筆記具でのタイトル書き込みもOK
表紙には、ツヤ消しタイプの抗菌ニスを使用しているため、通常のフラットファイル同様に、各種筆記具での書き込みが可能です。
注)ニスが塗布されているため、筆記具によってはインクをはじく場合があります。


~ SIAA認証取得<表紙> ~
表紙には、SIAAが定めた抗菌性能と安全性の基準をクリアした抗菌ニスを塗布。一般的な環境で細菌類の増殖を抑制します。フラットファイルとして初めて※SIAA認証を取得しました。
※2021年5月現在、当社調べ

SIAA(抗菌製品技術協議会)とは
適正で安心できる抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品の普及のためにメーカーや試験機関が集まってできた団体です。抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品に関する品質や安全性のルールを整備し、安心のシンボルSIAAマークを認証しています。



【製品名】「抗菌フラットファイル」

【材 質】
表紙=ファイルカード紙(古紙パルプ配合率95%再生紙)※抗菌ニス塗工
とじ具=再生ポリプロピレン(PP)※抗菌剤配合

【発売日】2021年7月13日

【販売ルート】
全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販など

【仕様・価格】
[規格] A4-S
[外形寸法] 縦307×横230×背幅18mm
[穴間隔] 80mm
[収容枚数] 180枚
[カラー] ブルー ピンク
[品番] No.021AB
[税込価格(税抜価格)] 132円(120円)

【製品ページ】
https://bungu.plus.co.jp/product/file/koukin/flat_file/