文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > 油性マーカーで繰り返しメモして消せる、「脱・使い捨て」のサステナブルなドキュメント収納アイテム『ReTag by wemo』

油性マーカーで繰り返しメモして消せる、「脱・使い捨て」のサステナブルなドキュメント収納アイテム『ReTag by wemo』
2021年07月27日

『独自の高分子化学技術と高度な加工技術を駆使し、機能性フィルムの開発から品質保証までの総合ソリューションを提供する株式会社コスモテック(本社:東京都立川市、代表取締役:高見澤友伸)と、あらゆるビジネスや製品・サービスのフラッグシップをデザインの力で開発・支援する株式会社kenma(本社:東京都新宿区、代表取締役:今井裕平)は、発売からわずか3年で65万個以上の販売実績を持つ、”記憶に対するストレスを軽減する”ウェアラブルメモwemo(ウェモ)から、新シリーズ『ReTag by wemo』全4アイテムを、Amazon、wemoオンラインストアでは2021年8月6日(金)より、全国のバラエティショップ・家電量販店などでは2021年8月20日(金)より順次発売いたします。

https://www.wemo.tokyo/retag

 

■油性マーカーで繰り返しメモして消せる「脱・使い捨て」のサステナブルかつ便利な整理収納アイテム
現在、日本で消費されているプラスチック製のクリアファイルは年間で7億枚(自社調べ)。クリアファイルは手に入りやすい一方で、劣化しやすく、すぐに捨てられがちです。そこで、「脱・使い捨て」のサステナブルと利便性を両立したアイテムとして、”記憶に対するストレスを軽減する”ことを哲学としたウェアラブルメモ「wemo」の新シリーズ『ReTag by wemo』より、書類の整理収納のドキュメントファイルやインデックスファイル、整理整頓に便利なインデックスシール、ラベルシールの全4アイテムが登場します。

どのアイテムも油性マーカーで何度でも書いて消すことができ、「何を収納したのか/いつ必要なのか/どのようなステータスなのか」などを自由にメモできるだけでなく、シールは再剥離可能な貼って剥がせるタイプのため、繰り返し長く使える便利でサステナブルな整理収納アイテムです。また、シンプルでミニマムな罫線入り。無地のタグよりも自然ときれいに文字が書けます。

さらに、コロナ禍での新しい働き方としてテレワークとオフィスワークが混在する”ハイブリッド・ワーク”も増加するにつれ、自宅とオフィスを行き来する際に、書類の整理や持ち出し/持ち帰りの機会が増えることで「書類の一部を置き忘れる」「ファイルに何が 入っているか一目でわからない」など、新たなに生まれた”記憶ストレス”のシーンへも活用することができます。

■ReTag by wemo 商品ラインナップ
ReTag by wemo ドキュメントファイル
書類整理の定番、ドキュメントファイルタイプ。A4サイズの書類が入る、不透明ファイルです。普通のファイルは本体にメモをしたくてもできなかったり、強度の面で使い捨てになってしまいがち。本商品は厚さ0.5mm(一般的な製品の2.5倍)と分厚く頑丈で、油性マーカーでメモして消せるスペースも付いているため、使い捨てることなく半永久的に使用できます。出社予定日に必要な書類のメモや、書類の現状ステータス、収納書類順を記すなど使い方は様々。


ReTag by wemo インデックスファイル
書類整理の定番、インデックスファイルタイプ。A4サイズの書類が入る、厚さ0.5mm(通常の2.5倍)の不透明ファイルです。見出し部分の油性マーカーのメモは擦れても消えないため、引き出しや収納ボックスでの活用も適しています。また、ラベルプリンターも必要ありません。


ReTag by wemo インデックスシール
ファイルなどに貼り付けられるインデックスシールタイプ。普通のシールは書き損じたり、貼り間違えると捨ててしまいがち。本商品は、油性マーカーでメモして消せるだけでなく、貼って剥がせます。環境にやさしいだけでなく、利便性をプラスしました。


ReTag by wemo ラベルシール
貼って剥がせるラベルシールタイプ。油性マーカーでメモして消せるだけでなく、ツルツルとした面に貼って剥がせます。また、薄い素材のため、ビンやボトルなどの曲面にも対応。あらゆる整理のシーンに活躍します。


■『ReTag by wemo』商品概要
シリーズ名:ReTag by wemo
発売日:
Amazon、wemoオンラインショップ:2021年8月6日(金)~
全国のバラエティショップ、家電量販店など:2021年8月20日(金)~
URL:
Amazon https://www.amazon.co.jp/stores/page/C11B9E1C-4BD6-4EBE-A852-A69AC25B7636
wemoオンラインショップ https://store.wemo.tokyo/
SNS:『ReTag by wemo』Instagram: https://www.instagram.com/retag_by_wemo/
内容・サイズ・価格(税別):
ReTag by wemo ドキュメントファイル(サイズ:t0.5×W220×H310(mm))
店頭価格:380円/1枚入り
オンライン:1,000円/3枚入り、1,650円/5枚入り
ReTag by wemo インデックスファイル(サイズ:t0.5×W310×H255(mm))
店頭価格:420円/1枚入り
オンライン:1,100円/3枚入り、1,800円/5枚入り
ReTag by wemo インデックスシール(Sサイズ:W40×H20(mm)、Mサイズ:W60×H20(mm))
店頭価格:500円/Sサイズ4枚入り、550円/Mサイズ4枚入り
オンライン:900円/Sサイズ8枚入り、1,000円/Mサイズ8枚入り
ReTag by wemo ラベルシール(サイズ:W85.6×H54(mm))              
店頭価格:450円/2枚入り
オンライン:800円/4枚入り
材質:
ドキュメントファイル / インデックスファイル:PP+PET(文字記入可能部分)
インデックスシール / ラベルシール:PVC+PET(文字記入可能部分)
備考:
・油性マーカーのみ対応
・跡が残った場合は、70%以上の成分のアルコール綿などでキレイに拭き取れますが、一部のマーカーでは消えない場合がございます。



■wemoについて
 「いつでも どこでも かける おもいだせる」をテーマに、記憶に対する物理的/精神的なストレスを軽減する発想から生まれたプロダクト、それがwemo!油性ボールペンで書いて消せるウェアラブルメモです。何度も書いて消せる、濡れても消えないため屋外や水中での作業にも使用できます。バンドタイプ・パッドタイプ・ケースタイプ・IDカードホルダーの4種をご用意、目的やTPOに合わせて選ぶことができます。wemoは、2018年の”日本文具大賞 機能部門 優秀賞”ほか多数受賞。

Amazonにおけるオンライン販売のほか、東急ハンズ、LOFT、ヨドバシカメラ、ビックカメラでもお取り扱いがございます。
https://www.wemo.tokyo/
 

【株式会社コスモテックについて】
粘着シート・テープなどの開発、製造、加工、販売を行う「機能性フィルムメーカー」。高分子技術と加工技術を組み合わせた複合技術により、顧客要求に基づいた新たな機能性フィルム開発を行い、総合的なソリュー ションを提供しています。少量・ニッチな開発を得意としており、顧客ニーズに基づいて最適な配合・形状を決定し、少量試作から迅速に対応を行います。
本社:〒190-0022 東京都立川市錦町5-5-35
代表者: 代表取締役 高見澤 友伸
事業内容:粘着製品の印刷・加工・開発および製造販売、粘着シート・テープの開発および製造販売、印刷インクの開発製造、転写シール(熱・溶剤・感圧)の開発および製造販売、それらに関するコンサルティング
URL:https://www.cosmotec.ne.jp/
 
【株式会社kenmaについて】
「日本の中小企業を脱下請け化させる」デザインと戦略立案のプロフェッッショナル集団。代表取締役の今井裕平が神戸大学大学院を修了後、日本IBM、電通コンサルティングなどを経て、2016年に創業。
「日本の中小企業は技術力は高いのに、デザイン力と企画力がないばかりに、成長の可能性を逃している」。大手コンサルティング会社での経験を通じて気づいたことをきっかけに、kenmaを設立。中小企業の技術力を活かして、その会社の看板となるヒット商品を生み出し続けています。
本社:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-27-15
代表者:代表取締役 今井 裕平
事業内容:デザイン・ビジネスコンサルティング、ブランド・製品・サービス・空間デザイン
URL:https://www.kenma.co/
 

ReTag by wemo ドキュメントファイル
ReTag by wemo ドキュメントファイル
ReTag by wemo インデックスファイル
ReTag by wemo インデックスファイル
ReTag by wemo インデックスシール
ReTag by wemo インデックスシール
ReTag by wemo ラベルシール
ReTag by wemo ラベルシール
ラベルプリンター不要で家庭の収納にも活躍!おうち時間でも記憶や見た目をスッキリ
ラベルプリンター不要で家庭の収納にも活躍!おうち時間でも記憶や見た目をスッキリ
ハイブリッド・ワーク”における自宅での書類整理と、出社時の物忘れ防止に
ハイブリッド・ワーク”における自宅での書類整理と、出社時の物忘れ防止に