文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > 呉竹「濃墨 書芸呉竹 紫紺 極」を発売

呉竹「濃墨 書芸呉竹 紫紺 極」を発売
2024年01月25日

株式会社呉竹は2024年1月22日に「濃墨 書芸呉竹 紫紺 極」を発売いたしました。「濃墨 書芸呉竹 紫紺 極」は、紫紺系液体墨の最高ランクの逸品として開発され、墨色の美しさなどからご好評の声を多く頂いております「書芸呉竹 紫紺 極」の濃墨商品です。

濃墨作品に不可欠な伸びのよさ・立体感・力強さが特長で、呉竹の作品用書道液「書芸呉竹」シリーズの新しいラインナップとして仲間入りいたします。
全国の書道専門店等でご購入いただけます。
 

「濃墨 書芸呉竹 紫紺 極」の特長

 
上質の純油煙と膠を原料として作り上げた、極の名にふさわしい逸品で、濃墨では深い紫紺を、淡墨では柔らかな茶紫系を呈します。紫紺は油煙で最高の墨色とされており、紙に深く浸透し、深みと落ち着きのある深遠な墨色をお楽しみいただけます。濃墨作品に不可欠な伸びのよさ・立体感・力強さが特長です。


「書芸呉竹」シリーズは、学童向けの「墨滴」に対して、プロでも使用できる本格派の書道液として開発された作品用高級書道液です。1971年に「紫紺」タイプが発売され、1982年にはバリエーションを増やし、現在のラインナップとなりました。固形墨が紫味、赤味、青味、漆黒とさまざまな色調を呈するように、液体墨でも作品制作の意図に合わせて使用できるよう、製法の研究を重ね「紫紺系黒」「純黒」「青系黒」「濃墨」「超濃墨」「紫紺 極」の6つのシリーズで展開しております。軽く伸びの良い運筆で、筆にも優しく安心です。本画仙、和画仙、加工紙等、自由にお楽しみいただけます。


<「書芸呉竹」シリーズ 墨色見本>
 
※掲載している色見本・作品等は出力される環境によって実際の色と多少異なります。

     【商品情報】
〇商品名:濃墨 書芸呉竹 紫紺 極
品番:BB7-50
色/型:500ml
税抜価格:3,500円(税込3,850円)
発売日:2024年1月22日

「濃墨 書芸呉竹 紫紺 極」BB7-50
「濃墨 書芸呉竹 紫紺 極」BB7-50
「濃墨 書芸呉竹 紫紺 極」墨色見本
「濃墨 書芸呉竹 紫紺 極」墨色見本
<「書芸呉竹」シリーズ 墨色見本>左:「紫紺系黒」、中央:「純黒」、右:「青系黒」
<「書芸呉竹」シリーズ 墨色見本>左:「紫紺系黒」、中央:「純黒」、右:「青系黒」
<「書芸呉竹」シリーズ 墨色見本>左:「濃墨」、中央:「超濃墨」、右:「紫紺 極」
<「書芸呉竹」シリーズ 墨色見本>左:「濃墨」、中央:「超濃墨」、右:「紫紺 極」

新聞購読申し込み