ホーム > 新製品情報・特集 > 書籍『ガラスペンでなぞる よろず屋絵日記』発売
株式会社つちや書店(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 秀、以下 つちや書店)は、2024年3月29日に、『ガラスペンでなぞる よろず屋絵日記』(著:イラストレーター カモ)を刊行しました。
販売ページ: http://tsuchiyashoten.co.jp/books/hobby/hobby-animal/hobby_animal_001917.html

一部分がキラッと光る表紙
本書はシリーズ10万部を突破した『ガラスペンでなぞる ツキアカリ商店街』(著:九ポ堂)に続くつちや書店のガラスペンでなぞるシリーズの続巻で、今回はYOROZUYAの4人組の活躍を楽しみながらなぞる、ストーリー性のあるイラストなぞりの本になります。
まだあまりインクを持っていない初心者さんでも楽しめるように、PART1のイラストには背景色が印刷されていて、インク1色で輪郭線をなぞるだけでイラストが完成!後半になるほど背景色はなくなり、どんどんなぞる部分が増えて難易度がアップするので、インク沼人さんにも満足いただける構成になっています。
■書くを愉しむ自分だけの特別な時間
「書く」という行為が特別なことになりつつある現代社会において、お気に入りのガラスペンで筆記する時間を愉しむことが何よりの贅沢――。今、このことに気付く人たちが、男性、女性、年齢問わずに増えています。最近は、多くの文具店でガラスペンやインクが置かれるようになり、「自分の好きなものを選ぶ楽しさ」も加わって、より深い「インク沼」にはまる人が続出しているようです。
■人気イラストレーター・カモさんが描くワクワクのストーリー展開!

YOROZUYAの4人組が、どんな依頼も解決します!
著者は多数の著書があり講師としても活躍する人気イラストレーターのカモさん。本書では、サーカステントでまいごの子猫を探したり、ガラス職人の助手をしたり、魔女の薬草を探したり……、「どんなお困りごとも解決!」がモットーのハチ、モモ、バンバン、マンのYOROZUYAの4人組が主人公。ちょっと変わった37の依頼で大活躍するようすをなぞります。文章はついていませんが、場面のようすから、バンバンたちの会話が聞こえてきそうな1冊です。

「依頼No.17 月夜の尾行」 このあとどんなストーリーが展開していくのか考えるだけでもワクワク!

PART1はインク1色でなぞるだけで完成!

インク2色の配色を考えてなぞるのも楽しい!

インク沼人さんにはこちら。思う存分インクを使ってなぞれます
■もくじ(抜粋)
【PART1 1色でなぞって完成 よろず案件、うけたまわります!】
引越しトラックの運転/あまもりの修理/バンバンの机からハンコをさがせ!/書店のお店番/温泉ツアーのご案内/文房具店のオープン準備/おばけ屋敷のおるすばん など
【PART2 2色でなぞって広がる世界 子猫はもちろん、魔女の薬草だってさがします!】
サーカスでまいごの子猫さがし/ツバキ油の収穫/水族館の大そうじ/コーヒーショップの開店準備/ラジオ局でパーソナリティの代行/魔女の薬草さがし/月夜の尾行 など
【PART3 文字もなぞってワクワク 時計台のおそうじやガリ版刷りもおまかせください!】
時計台のそうじ/食料品のはかり売り/学校のガリ版刷り/郵便の消印押し/ガーリーな囲み線を描いてみよう/アルファベットを書こう/商店街のチラシを作ろう など
【PART4 好きな色でもっと楽しむ どなたさまのご依頼も万事解決いたします!】
灯台守/浜辺の探し物/インク屋の調合助手/ガラス職人の助手/仕立て屋 ハロウィンの衣装合わせ/カミナリさまのお手伝い/路面電車の車掌代行/屋上から夜空の見張り など
■書籍詳細
タイトル: ガラスペンでなぞる よろず屋絵日記
著者 : カモ
定価 : 1,760円(税込)
発売日 : 2024年3月29日(金)
ページ数: 80ページ
サイズ : 210×182×10(mm)
ISBN : 978-4-8069-1843-1
発行元 : 株式会社つちや書店
URL : http://tsuchiyashoten.co.jp
<YouTubeショート動画>
『ガラスペンでなぞる よろず屋絵日記』 #shorts
https://youtube.com/shorts/APNkO02XOHE

動画二次元コード
■著 カモ
広告制作会社でデザイナーを経験の後、イラストレーターとしてフリーに。書籍・広告・キャラクターなどのイラストのほか、イラストの講師としてNHK Eテレや国内外の講座・イベントでも活動中。著書に『ボールペンでかんたん!プチかわいいイラストが描ける本」(メイツ出版)、絵本『ウサギタケ キミとボク』(玄光社)など多数。
HP : https://kamoco.net
Instagram: @illustratorkamo
前年の2倍となる36%の企業が生成AIを既に導入【J.D. パワー 2025年ITソリューションプロバイダー顧客満足度調査℠<独立/ユーザー系>】 2025年10月24日
セーラー万年筆 おかげさまで発売30周年『ふでDEまんねん30th』数量限定発売 2025年10月24日
コクヨ オフィスの傾向を知る「2025 OFFICE DATA BOOK」を公開 2025年10月24日
手帳や文具を五感で楽しめる「LOG LAB2026 by NOLTY + MARK'S」を 2025年11月16日(日)に東京・大手町で開催 2025年10月24日
「RICOH Value Presentation 2025 in AKITA」を2025年11月11日~11月12日にリアル開催 2025年10月24日
トンボ鉛筆 速乾ゲル。にじみにくく、ウラ抜けしにくい。 ゲルインクを進化させた「モノドライインク」新開発 『水性ゲルボールペン モノグラフライト』発売
日本出版販売「ノートデコキット」シリーズから人気クリエイター15名とコラボした新商品
ゼンリン 文具や雑貨ブランド「 Map Design GALLERY」が47都道府県のシルエットと名産品や名所をデザインした「ジャカード織タオルハンカチ」
新日本カレンダー カレンダーとボールペンが一体化? 見た目も斬新な「スクリブルカレンダー」が新登場!
エプソン販売 6色インク搭載のA3サイズ対応プリンター『EP-988A3』ふだんはA4、ときどきA3プリントが、学習と推し活に便利