文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > 呉竹 紀州の伝統技法「根来塗り」で仕上げた「硯箱根来」を発売

呉竹 紀州の伝統技法「根来塗り」で仕上げた「硯箱根来」を発売
2024年06月26日

株式会社呉竹は2024年6月26日に「硯箱根来」を発売いたします。

「硯箱根来」は紀州の伝統技法である「根来塗り」で仕上げた硯箱です。太筆も収納できる大きめサイズなので、書道小物をすっきり整理できます。

また、汚れても水洗いできるのでお手入れが簡単です。重厚感のある朱と、モダンな白の2種類のラインアップで、贈り物にもおすすめです。

全国の書道専門店等でご購入いただけます。

※材質:木製(中質繊維板)/ウレタン塗装
※水洗いの際は柔らかいスポンジ等をご使用ください。


根来塗りとは

塗りあげた塗装をわざと削いで下地の色を柄として表現する技法です。朱塗りの下の黒を見せるのが伝統的な根来ですが、現在は白などの「変根来」も作られています。


【商品情報】
〇商品名:硯箱根来
  色/型:朱×黒
品番:KB414-90
税抜価格:16,000円(税込17,600円)
発売日:2024年6月26日


〇商品名:硯箱根来
色/型:白×金
品番:KB415-90
税抜価格:16,000円(税込17,600円)
発売日:2024年6月26日

硯箱根来/朱 X 黒(KB414-90)
硯箱根来/朱 X 黒(KB414-90)
硯箱根来/白 X 金(KB415-90)
硯箱根来/白 X 金(KB415-90)
「硯箱根来」の特長 ①太筆も収納できる大きめサイズ 
「硯箱根来」の特長 ①太筆も収納できる大きめサイズ 
「硯箱根来」の特長 ②慶弔封筒やはがきの収納にも
「硯箱根来」の特長 ②慶弔封筒やはがきの収納にも