ホーム > 新製品情報・特集 > 文具ブランド カキモリが、磨りガラスのようなペン「Frost」と、小ぶりなつけペン軸「Mini holder」を同時発売
株式会社ほたかが運営する文具ブランド カキモリは、2024年10月1日に2つの新商品を発売します。磨りガラスのようなデザインのペンシリーズ「Frost」と、ころんとしたフォルムとカラフルな色展開が特徴のつけペン軸「Mini holder」。
2021年からはじめたデザイナー・小泉誠さんと日本各地のメーカーさんとのものづくり。今回発売する2つのアイテムも、書くことをより身近に感じ、日々の生活を豊かにする書く道具として提案します。
Frost
日々の「たのしく、書く」を広げるために、カキモリが、作りたくて、作りたくて、作ったクリアペン〈Frost〉。
インテリアのような、自然の一部のような。使っていない時でさえ美しい形状。静謐さをまとった佇まいは、書く人の日常に溶け込んで、さらなる豊かさを生み出してくれます。
ただ机に置かれているだけで心地よく、手に持って、書いて、さらに心地よい。工業製品なのに情緒があり愛着を感じられる、カキモリらしい筆記具です。
“余計”が無い、ちょうどいい心地よさ。
全てのパーツを吟味し、細部まで無駄を取り除きながらも、モダンさと愛らしさを感じられるバランスを追求しました。フタとボディの段差を感じさせないシームレスな形状は、使わない時もずっと触れていたくなる心地よさ。
余計が無い。だから飽きが来ず、いつまでも書く人に寄り添っていけるペンです。
半透明な軸であること。
書く人が、いちばん愛着を持てる質感は何だろう?
試作を何度も作っては書くひとときを想像しながら握り、霧がかったような〈磨りガラス〉のテクスチャーにたどり着きました。
自分の好きな万年筆用インクを補充でき、インクが半透明の軸から透けて見えることで完成するデザインです。
お気に入りのインクがボディの中で揺れ、踊る。そんな手の中での景色もおたのしみください。
Mini holder
書く場面がどんどん少なくなっている今の時代に、「書く」とはどういうことだろう。
つけペンは、ペン先にインクをつける瞬間から、水差しでインクを洗うところまでひとつひとつの動作を大切にしながら、豊かな書く時間を味わえる道具。
手の中にすっとおさまる長さと、握っているのが嬉しくなる色と素材で書く時間をもっと愛おしいものに。
懐かしくてあたらしい。
シンプルな形ながらも、書く動作に適した太さ、長さ、バランスがよく考えられた設計。
子どもの頃に使った玩具を彷彿とさせ、童心にかえったような感覚にさせてくれるカラフルな色と、楓の木目を生かしたナチュラルもご用意しました。
お子さまから大人まで幅広くつけペンを楽しんでいただけることを目指したペン軸です。
ずっと手に触れるからこそ、良いものを。
軸本体には日本産の楓を使用しました。
塗装には玩具にも使われる植物由来のオスモカラーを。
自然な風合いを感じられることに加え、国内外様々な安全性の規定にもクリアしている安心の素材です。
天然木と植物由来の塗装を使うことで、塗装がじっくりと馴染んでゆき、素材感や木目がより感じられるように。
自然な経年変化を時と共に感じられます。
Frost 商品詳細
発売日 2024年10月1日(火)
価格 国内販売価格:4,950〜5,500円(税込)
SPEC
品名 Frost(万年筆 [細字・中字] /ローラーボール)
サイズ H134 x Ø14mm
重量 14g
素材
ボディ:ポリカーボネート
ペン先:ステンレス
コンバーター:プラスチック
付属品 コンバーター
デザイン 小泉誠 製造(人)
ボディ:株式会社エポックケミカル
ペン先、コンバーター:Schmidt
製造(国) 日本
Mini holder 商品詳細
発売日 2024年10月1日(火)
価格 国内販売価格:3,300円(税込)
SPEC
品名 Mini holder
サイズ H110 x Ø11.9mm
重量 7g
素材
ボディ :楓・植物性オイル(塗装)
ソケット:プラスチック
デザイン 小泉誠 製造(人)
軸:株式会社NAKAMURA
ソケット:株式会社立川ピン製作所
製造(国) 日本
![]() |
Frost |
![]() |
余計 が無い、ちょうどいい心地よさ。 |
![]() |
半透明な軸であること。 |
![]() |
Mini holder |
![]() |
懐かしくてあたらしい。 |
![]() |
ずっと手に触れるからこそ、良いものを。 |
ぺんてる 東京の老舗ソースメーカーの本社工場建て替え前に地域と描く「工場壁画ワークショップ」を開催 2025年07月10日
サンビーのマルチステッカー 「TOKYO STATIONERY AWARD JetPens Best」 グランプリ受賞 2025年07月10日
ディエスジャパン 中小企業の脱炭素経営とESG戦略を自治体にも紹介~CO2排出量の可視化ツールで専門知識・手間の壁を解消、その先の産業振興へ 2025年07月10日
ディエスジャパン カーボンニュートラルの推進等に関する連携協定を締結した、ケイティケイ・原貿易と、リユーストナーや脱炭素の見える化についてトークセッションを開催 2025年07月10日
「RICOH Value Presentation 2025 in NARA」を2025年7月11日・18日に開催 2025年07月10日
「月刊ぎふとPREMIUM」7月号好評発売中!第100回記念を迎えるギフト・ショーのこれから、お中元、フューネラルビジネス、キダルト×文具、インクルーシブフードなど
コクヨ「COPY CORNER」から新企画 - ミュージック・カセットシリーズ「ORDINARY AUDIO」を始動
シヤチハタ 回転日付スタンプ「ノトト データー」 毎日の記録に便利な印面で、手帳・ノートがきれいに整う
デザインフィル ペンでなぞるだけで手帳やノートを簡単アレンジ!『ダイアリーテンプレート』『モチーフテンプレート』発売