文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > プラス 春の情景をイメージした限定カラーが登場 「エアイン 富士山消しゴム<限定>春日和」を発売

プラス 春の情景をイメージした限定カラーが登場 「エアイン 富士山消しゴム<限定>春日和」を発売
2025年02月12日


プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久)は、“消す”ことを楽しみながら、自分だけの富士山を作ることができる「エアイン 富士山消しゴム」から、日本の誇る春の情景をイメージした新緑色の限定カラー「エアイン 富士山消しゴム<限定>春日和」を、「富士山の日※」に合わせて2025年2月23日に発売します。

 

「エアイン 富士山消しゴム」は、“いつもカドで消す感触”が好評のロングセラー消しゴム「エアイン」シリーズから生まれた新発想の消しゴム。「“消す”行為そのものを楽しむ」という新しいアイデアが評価され、大好評を得ています。

 

今回発売するのは、“春の鮮やかで陽気な景色”をテーマに、新色の緑色の本体樹脂を使った“緑富士”バージョン。インバウンド向けのプレゼントやお土産にもおすすめです。メーカー希望小売価格は1個242円(税込)です。

 

※ 2月23日「富士山の日」は、静岡県が2009年、山梨県が2011年に制定しました

 


≪主な製品特長≫

■春の鮮やかな景色を描いたカラーリングとデザイン

春に芽吹く新緑を思わせる緑色の樹脂は、本企画オリジナルの新色。ケースには春の訪れを告げるツバメやウグイスなどの鳥や桜・菜の花などをあしらった計6柄をラインアップ。春の麗らかな情景にゴールドの箔押しで華やかさをプラスしています。

 

ケース上部にはカーブ加工を施し、消すときの力を分散させ、消しゴム本体を折れにくくしています。

 

■2層構造の樹脂で「消す楽しみ」を新提案

消しゴムの四隅が削れると本体が山形になり、雪化粧した富士山の山頂が現れます。左右対称になるように工夫しながら消すことで、姿を変える様子を楽しみながら、自分だけの“緑富士”を作ることができます。

*写真はイメージです

■“いつもカドで消す感触”を実現した消しゴム樹脂

「富士山消しゴム」は、1989年に発売を開始したロングセラー消しゴム「エアイン」と同じ消しゴム樹脂を採用。多孔質セラミックスパウダーが無数のカドを生み出し、“いつもカドで消すような軽く快適な消し心地”を実現しています。


【製品名】

「エアイン 富士山消しゴム<限定>春日和」

 

【材質】

本体=PVC  ケース=紙

 

【発売日】

2025年2月23日

 

【販売ルート】

全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販など

 

【仕様・価格】

[製品名]

エアイン 富士山消しゴム<限定>春日和

 

[カラー]

緑富士

 

[サイズ]

W 25mm

D 45mm

H 14mm

 

[品番]

ER-100AIF

 

[価格]

242円(税抜220円)

 

【製品ページ】

https://bungu.plus.co.jp/product/correct/eraser/air-in_fujisan/

  

【特集ページ】

https://bungu.plus.co.jp/special/st/fujisan/

 


*本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。