ホーム > 新製品情報・特集 > ナガサワ文具センター 神戸発祥「サイダー」をテーマにした万年筆 2025年6月28日(土)発売
ナガサワ文具センターは、このたび神戸発祥をテーマにした万年筆をリリースいたします。
地元の文化と歴史的な背景を活かした、新作の『神戸発祥シリーズ』。
第一弾の「サイダー」は、今ではすっかり日本人の日常にある炭酸飲料のサイダーをイメージしたモデルです。

サイダーの歴史は古く、明治8年には日本三名泉のひとつである神戸の有馬温泉で、「てっぽう水」の愛称で販売されていました。
また、明治維新と同時に開かれた外国人居留地でも、サイダーの原型といえる炭酸飲料が販売されていたという逸話があります。
サイダー発祥の地は神戸をはじめ日本各地に存在しますが、サイダーが日本人に親しまれる飲料となった背景として、神戸の存在も大きかったと言えるでしょう。
そんなサイダーの代表ともいえる「三ツ矢サイダー」や「ウィルキンソン」も神戸が発祥です。
当時の日本人は、このサイダーという飲料水をどのように楽しんでいたのか、興味が尽きません。
神戸発祥シリーズ「サイダー」は、口の中でシュワシュワと弾ける心地よい刺激と、爽快な清涼感を1本の万年筆の中に再現しました。
それは、暑い夏によく冷えたサイダーをごくごくと飲み干して風鈴の音と共に涼やかな風を感じていた、子どもの頃の記憶を呼び起こしてくれそうです。
今年も猛暑の予報ですが、手元に置いておくだけで涼風を呼び込んでくれそうな神戸発祥シリーズ万年筆「サイダー」をお楽しみいただけますと幸いです。





モデル
プラチナ万年筆 #3776センチュリー
ペン先
14金 / 風見鶏の刻印
字幅
EF、F、M、B、C
サイズ
全長139.5㎜ 最大径15.4㎜ 標準重量20.5g
付属品
コンバーター
価格
36,300円(税込)
発売日
2025年6月28日(土)
取扱店
ナガサワ文具センター各店、NAGASAWA各店、公式オンラインショップ
店舗のみ先着順でオリジナルサイダーをプレゼント!
アスクル 事業所向けサービスの12月上旬以降再開を目指す 2025年11月06日
家族や友人と一緒に笑顔で楽しめる!群馬県最大級の文房具の祭典「ハイノートEXPO2025」開催 2025年11月06日
ぺんてる 大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日(水)~12月7日(日)に日比谷OKUROJIで開催 2025年11月06日
「かく」を味わい、楽しめるイベント「東京インターナショナルペンショー2025」開催 2025年11月06日
東芝テック「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞 2025年11月06日
クツワ どんな太さの筆記具も快適な使い心地に。 ペングリップ「プニュスパイラル」限定色 パステルカラー 登場
キヤノン 静止画・動画の撮影性能が進化したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」を発売
給湯室やキッチンスペースも手軽に清潔に。オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第4弾を発売
『フリクション』シリーズの技術を応用!手のひらで温めるとみんなおねんね!?寝かしつけえほん『よしよしすやすや』、パイロットインキから11月6日発売
ファーバーカステル伯爵コレクションより、水彩色鉛筆「アルブレヒト・デューラー」と、水性顔料インクペン「ピットアーティストペン」のセットが登場