文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > ニチバン エコなプラスチックを使用した「セロテープ(R)小巻カッターつき<まっすぐ切れるタイプ>グリーンナノ配合」新色

ニチバン エコなプラスチックを使用した「セロテープ(R)小巻カッターつき<まっすぐ切れるタイプ>グリーンナノ配合」新色
2025年08月20日

ニチバン株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:高津敏明)は、テープカッターにエコなプラスチックを使用した「セロテープⓇ小巻カッターつき<まっすぐ切れるタイプ>グリーンナノ配合」〔希望小売価格220円(税込242円)〕の新色を、2025年8月27日(メーカー出荷)から発売します。

本製品は、セロテープⓇブランドの定番品「セロテープⓇ小巻カッターつき<まっすぐ切れるタイプ>」のカッターにグリーンナノを配合した、環境にやさしいテープカッターです。グリーンナノとは、プラスチックに添加する炭化促進剤で、燃焼時に発生するCO2を削減することができます。当社従来品と比較した場合、焼却処分時のCO2排出量を66%削減します。※

昨年3月に発売した数量限定品が大変好評をいただいたことから、定番品として発売します。新色はポップできらめくコットンシュガーカラーで、パウダーパープルとスノーブルーの2色です。

テープカッターは従来品と同じく、テープをまっすぐ切ることができ、切り口がきれいに仕上がります。また、刃が細かいためケガをしにくく、お子様も安心して使うことができます。

天然素材が主原料のセロテープⓇと一緒に使えば、より環境に配慮した製品としてご使用いただけます。

※セロテープⓇ小巻カッターつき<まっすぐ切れるタイプ>イエロー(CT-15DCY)にグリーンナノを添加した場合。実験炉の中で直接燃焼(400℃)させた際の二酸化炭素の発生量の差を測定。

 

◆製品特長

1)焼却処分時のCO2を削減するグリーンナノ配合

テープカッターに環境にやさしい「グリーンナノ」を配合しました。プラスチックに添加している「グリーンナノ」が炭化反応を促進し、最終焼却処分時に発生するCO2を大幅に削減します。

 

2)まっすぐきれいに切れる

刃の形状を工夫し、テープをまっすぐきれいに切ることができます。テープの切り口がまっすぐなのでテープを剥がすときに裂けにくく、封緘やラッピング作業もきれいに仕上がります。細かい刃でケガをしにくく、お子様が使用しても安心です。

 

3)セロテープの主原料は天然素材

セロハンフィルムの原料は木材パルプ、粘着剤は天然ゴムと天然由来樹脂が主成分で、巻心は再生紙です。これらは植物由来の資源で、成長過程で大気中のCO2を吸収するため焼却時に排出されるCO2と相殺され、実質的なCO2排出量がゼロとなるカーボンニュートラルに貢献します。石油などの化石資源で作られているプラスチック製の透明テープと比べて、焼却時の実質的なCO2排出量が少なく、環境負荷が低いです。

◆グリーンナノがCO2排出量を削減する仕組み

プラスチックに添加されたグリーンナノが炭化反応を促して、プラスチック燃焼時のCO2排出量を削減します。最終的に残る炭化物は再生利用が可能です。

※「セロテープⓇ小巻カッターつき<まっすぐ切れるタイプ>グリーンナノ配合」に関する資料として(2023年12月 ニチバン株式会社)

◆製品概要

品名:セロテープⓇ小巻カッターつき<まっすぐ切れるタイプ>グリーンナノ配合

発売日:2025年8月27日(メーカー出荷)

販売ルート:全国の文具店、量販店など

テープサイズ:18mm×8m

希望小売価格:220円(税込242円)

規格:

※セロテープはニチバンの登録商標です。※グリーンナノはアイトスマシナリー株式会社の登録商標です。

◆会社概要 

社名:ニチバン株式会社

本社所在地:〒112-8663 東京都文京区関口2丁目3番3号

創業:1918(大正7)年1月

代表取締役社長:高津敏明

HP:https://www.nichiban.co.jp/corp/