ホーム > オフマガ ニュース一覧 > コクヨ工業滋賀直営のECサイト「となりのひきだし」 紙製品工場から、暮らしへつなぐ心地よい文具・アイディアを発信
コクヨグループの株式会社コクヨ工業滋賀(本社:滋賀県愛知郡愛荘町/社長:三宅 一成)は、紙製品工場としてモノづくりと向き合う現場から、暮らしへつなぐ心地よい文具製品の販売・情報を発信するECサイト「となりのひきだし」を、7月21日(水)より開設します。
本ECサイトは、身近な存在でありながら自分の知らない別世界が広がり、アイディアや感性が引き出される、つい開けたくなる存在を目指して「となりのひきだし」と名付けました。主に紙製の文具を中心に、地域の自然や人の暮らしに寄り添う「ReEDEN(リエデン)」シリーズをはじめ、異業種とのコラボ商品や、「となりのひきだし」のオリジナル商品など、こだわりのアイテムをラインアップします。また、製品を楽しむアイディアや活用例など、ちょっと覗いてみたくなる様々な情報も発信して参ります。
第1弾のオリジナル商品として、年齢を問わずお絵かき[ドローイング]を[パーティー]のように楽しめる紙文具の新ブランド「ドロッパ!」を発売いたします。手のひらに収まるスマホのようなサイズ感で、描く場所を選ばないノート「てのひらドローイング」、丸いフォルムが作品の魅力と創造力をアップさせる「まるいかみ」、原寸大の琵琶湖の魚(固有種)やパーティーを盛り上げる大きなケーキなど“カタチ”を意識するお絵かきパーツ「ぬきかきずかん」を展開します。描くこと、遊ぶこと、自分の作品を愛でることをお楽しみください。
オープンに際して、当サイトのオンラインショップにてお買いものをされたお客様に、暮らしの様々なシーンでちょこっと役に立つ特殊罫線の「小役立ちノート」に、となりのひきだしロゴを箔押ししたノート1冊を数量限定でプレゼントします。
■開設予定:2021年7月21日(水)
サイト・オリジナル商品の詳細は、下記ホームページでご確認ください。
「となりのひきだし」: https://www.tonahiki.com
ドロッパ!紹介ページ: https://www.tonahiki.com/f/brand/dropper
はじめてのひきだしキャンペーン: https://www.tonahiki.com/blog/campaign/2021y1/
〈ご参考〉
・ReEDEN(リエデン)シリーズ
水質浄化や生態系保全など環境維持につながることから、琵琶湖・淀川水系のヨシを活用して開発されたエコ文具シリーズです。また、売上の一部をヨシ群落の保全活動に役立てています。
プロジェクト紹介ページ:https://www.tonahiki.com/f/brand/reeden
一般のお客様のお問い合わせ先
となりのひきだし Mail:sales@tonahiki.com
もしくはサイト内お問い合わせフォームから
![]() |
![]() |
「オリジナル商品 ドロッパ!シリーズ」 お絵かきをパーティーのように楽しむツール |
![]() |
「はじめてのひきだしキャンペーン」 数量限定の特別ノートをプレゼント |
プラス『恵比寿文化祭2025』に出展 「もっこうさ と恵比寿の森で遊ぼう ワークショップ」を開催 2025年09月16日
エプソン TICAD9において、セネガル政府やアフリカ民間企業と4件のMOUを締結 2025年09月16日
リコー 南天の星雲や銀河の美しい写真をオンラインで撮影・編集可能な「リコリモ 天体撮影サービス」を提供開始 2025年09月16日
カシオ計算機 ウェビナーのご案内!OECDが示す、これからの 先生のあり方 オンライン 無料参加 2025年09月15日