ホーム > オフマガ ニュース一覧 > カシオ、「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」に加盟
カシオ計算機は、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループ「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」に賛助会員として本日、加盟しましたのでご案内します。
当社では2021年10月にカシオグループの環境理念を再構築し、環境の重要課題として、脱炭素社会の実現、資源循環型社会の実現、自然との共生の3つを掲げました。
中でも「脱炭素社会の実現」に向けた取り組みを強化しており、2030年度までの温室効果ガス削減目標について「SBTi(Science Based Targets initiative)」より認定を取得したほか、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言に基づいた情報開示、国際的なイニシアチブ「RE100」への加盟を行っています。
今回の加盟を通じ、既に国内外の一部の拠点で行っている再生可能エネルギー由来の電力への切り替えなどの当社の取り組みに加え、会員企業との協働についても検討します。
持続可能な社会の実現に向け、個別企業の枠にとどまらず積極的に取り組んでまいります。
【日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)】
脱炭素社会の実現には産業界が健全な危機感を持ち、積極的な行動を開始すべきであるという認識の下、2009年に日本独自の企業グループとして設立。幅広い業界から日本を代表する企業を含む206社が加盟(2022年5月現在)。加盟企業の売上合計は約120兆円、総電力消費量は約60.1Twh(海外を含む参考値・概算値)。
脱炭素社会の実現に向け、横浜市との包括連携協定の締結や、国際非営利組織The Climate GroupのローカルパートナーとしてRE100、EV100、EP100の普及窓口を務めるなど、自治体や海外機関との連携も進める。
URL:http://www.japan-clp.jp/
![]() |
ぺんてる 東京の老舗ソースメーカーの本社工場建て替え前に地域と描く「工場壁画ワークショップ」を開催 2025年07月10日
サンビーのマルチステッカー 「TOKYO STATIONERY AWARD JetPens Best」 グランプリ受賞 2025年07月10日
ディエスジャパン 中小企業の脱炭素経営とESG戦略を自治体にも紹介~CO2排出量の可視化ツールで専門知識・手間の壁を解消、その先の産業振興へ 2025年07月10日
ディエスジャパン カーボンニュートラルの推進等に関する連携協定を締結した、ケイティケイ・原貿易と、リユーストナーや脱炭素の見える化についてトークセッションを開催 2025年07月10日
「RICOH Value Presentation 2025 in NARA」を2025年7月11日・18日に開催 2025年07月10日
「月刊ぎふとPREMIUM」7月号好評発売中!第100回記念を迎えるギフト・ショーのこれから、お中元、フューネラルビジネス、キダルト×文具、インクルーシブフードなど
コクヨ「COPY CORNER」から新企画 - ミュージック・カセットシリーズ「ORDINARY AUDIO」を始動
シヤチハタ 回転日付スタンプ「ノトト データー」 毎日の記録に便利な印面で、手帳・ノートがきれいに整う
デザインフィル ペンでなぞるだけで手帳やノートを簡単アレンジ!『ダイアリーテンプレート』『モチーフテンプレート』発売