文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 日本最大級の文具の祭典がこの夏、東京で開幕!「文具女子博トーキョー」見どころ発表!

日本最大級の文具の祭典がこの夏、東京で開幕!「文具女子博トーキョー」見どころ発表!
2025年05月27日

 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2025年6月26日(木)~29日(日)の4日間、有明GYM-EX(東京都江東区)にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博トーキョー」を開催いたします。

 

 2017年にスタートし、累計来場者数60万人を超える日本最大級の文具の祭典「文具女子博」。この夏、これまでの常識をくつがえすスケールとワクワク感を携えて、「文具女子博トーキョー」として新たな一歩を踏み出します!

 会場は、エンタメ施設が集まる東京・湾岸エリアの有明GYM-EX。開催時期は、気分も装いも軽やかになる初夏。「文具女子博トーキョー」でしか味わえない特別な時間を過ごすことができます。お気に入りを探す楽しさ、ここでしか出会えない限定アイテム、初夏のムードにぴったりの企画や、思わず写真を撮りたくなるフォトスポットまで!まるで“文具のテーマパーク”を歩いているような高揚感に包まれる4日間です。

 さらに今回は、東京という立地を生かし、日本全国・全世界のお客様に、“文具の楽しさ”を体験していただけるイベントへと進化しました。「文具縁日」など日本らしい遊び心あふれる企画や、日本文具の良さを楽しめるワークショップ型の出店も充実しています。浴衣での来場も大歓迎!これまでにないスケールと、新しい切り口でお届けする「文具女子博」の新章。ぜひ「文具女子博トーキョー」で、この夏だけのときめき溢れる時間をお過ごし下さい!

 入場チケットはイープラスにて販売中です。定員に達し次第、販売を終了いたしますので、どうぞお早めにお買い求めください。

 

■「文具女子博トーキョー」見どころポイント

※価格は全て税込

※在庫の数に限りがございますのでご注意ください。

 

 「文具女子博トーキョー」会場内に巨大な鳥居が出現!そこには、文具の神様が宿る文具好きのための神社「文房宮(ぶんぼうぐう)」が。ご来場の皆さまがとっておきの文具と出会えるようにと願っています。また、文具と触れ合えるゲームなど、特別企画を盛りだくさんにご用意しました!“文具女子博トーキョー限定”の空間をぜひお楽しみください!


・文房宮で夏祭りを開催!文具縁日でゲームに挑戦♪

 文具と触れ合えるゲームコーナー「文具縁日」は「文具女子博トーキョー限定」のイベント!「セロテープde輪投げ」や「マスキングテープつり」など全部で6つのゲームが登場します。全ゲームのうち3つのゲームをクリアすると文房宮の「限定文具みくじ」を引くことができます♪あなたのラッキー文具がわかるかも?ゲームをクリアするごとに、きのこ社特別デザイン「“文具縁日巡り”台紙」に捺印♪「文具女子博トーキョー」だけの限定台紙も要注目です!ぜひ、チャレンジしてください!

※台紙デザインはイメージです

※台紙の配布は各日なくなり次第終了

※参加無料


・祝100周年!シヤチハタ×文具女子博トーキョー特別企画!

 今年で創業100周年を迎えた「シヤチハタ株式会社」と文具女子博がスペシャルコラボ!「文具女子博トーキョー」特別企画「文具お遍路」を実施します!会場内全5か所にあるミニ鳥居をまわって、スタンプの重ね捺しを楽しんでください!全てまわりきると文房宮の御朱印状が完成♪来場者限定企画ですので、記念にぜひご参加ください♡

※御朱印状デザインはイメージです

※台紙の配布は各日なくなり次第終了

※参加無料

 


オリジナルグッズ

文具メーカーとコラボしたオリジナルグッズは、すべて文具女子博限定の特別アイテム♡「文具女子博トーキョー」開催に合わせて、bandeとコラボしたロールステッカーの新デザインが登場します!ここでしか手に入らないデザインや、実用性バツグンのオリジナルグッズが大集合。ご来場の記念や、お土産にもぴったりですので、ぜひチェックしてください♪


事務局厳選!ネオ文具シティに○○が登場!

開催テーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。ネオ文具シティにある“動物園”をテーマにゆるっとかわいい動物モチーフの文具を集めた特設コーナーを設置!かわいい動物たちに癒されてください♪さらに、あると便利な文具アイテムを集めた「便利な文具堂本舗」も開店!便利なだけでなく、文具女子博らしいかわいいデザインを厳選♪他にもたべもの文具や推し活文具などテーマにあわせたお店が並んでいますのでご注目ください!


来場記念スタンプ

会場内全5か所に来場記念スタンプをご用意!「文具女子博トーキョー」のためだけに出店者が作成したNEWデザインが初登場♪ぜひ“ネオ文具シティ”を回って楽しんでくださいね♡「パスポート風ノート」をお持ちの方限定で捺すことのできるスタンプも「文具女子博トーキョー」限定デザインでご用意していますので「パスポート風ノート」のゲットもお忘れなく♪

パスポート風ノート:1冊400円(事務局にて販売)

※スタンプは参加無料


お買い上げ特典

「文具女子博トーキョー」デザインが登場♪

20,000円(税込)以上お買い上げのお客様に、文具女子博オリジナル付箋をプレゼント!さらに、35,000円(税込)以上お買い上げの方には、文具女子博オリジナルクリアファイルセットもプレゼントいたします!

※お一人様各1点まで 

※総合レジ以外で精算の商品は対象外 

※各日予定数がなくなり次第配布終了

 


文具女子博トーキョーで楽しめる!文具女子博定番イベントも♪

マスキングテープくじ&ビュッフェ

人気企画がパワーアップ!「どきどき!ネオ文具シティ」モチーフの文具女子博オリジナルマスキングテープ全4種類のうち、どれか1つが必ずゲットできる「マスキングテープくじ&ビュッフェ」。箔ありデザイン(1柄)を引いた方は、豪華マスキングテープビュッフェにもご参加いただけます♪

1回300円(ブース内会計)

デザイン協賛:WORLD CRAFT

 

 

ネオPin’sコレクション

お馴染みの文具アイテムがネオなピンバッジになって登場!デザインは全10種類。何が当たるかはパッケージを開けてからのお楽しみ。コクヨの「Campusノート」柄はなんと、初代デザインを採用!懐かしくも、新しいピンバッジはいかがでしょうか。バッグやペンケースに付けて、文具愛をアピールできますよ♪

1個500円(ブース内会計)

 

絶対にゲットしたい!「文具女子博トーキョー」注目商品

※価格は全て税込

※在庫の数に限りがございますのでご注意ください。

 

1. 「ましかくメモ帳 neo cute柄」価格:660円(ant's Handmade Market)

文具女子博限定アイテムとして、開催テーマ「どきどき!ネオ文具シティ」にもピッタリなメモ帳が登場♪2柄、各40枚入りで合計80枚!たっぷり使えるましかくでかわいいメモ帳です。カットして使うのもオススメです◎

 

 

 

2.「海鮮巻マスキングテープ3巻セット」     価格:1,100円(WORLD CRAFT)

有明と言えば、豊洲市場!「文具女子博トーキョー」では“文具の海鮮巻”をご購入いただけます♪

文具女子博限定アイテムで、1本の海鮮巻に3個のマスキングテープがランダムで入ったセットです。絵柄は全部で6種類!金色の箔入りマスキングテープで見た目も華やか。

 

 

3. 「マスキングテープ レトロポップ&ガーリー」 価格:各440円(アーテック)

文具女子博初出店!

昔見たあの色、あの柄、あのワクワク。昭和レトロなポップカラーにときめく、ちょっぴり懐かしくてキュートなマスキングテープを「文具女子博トーキョー」で先行販売!あなたの好きを詰め込んで、ノスタルジックデコを楽しんで!

 

 

4.「文具女子博限定!ワンポイントスタンプ」  価格:各396円(スタンプスタンダード)

文具女子博(東京開催)限定ワンポイントスタンプ。東京名物がスタンプに!手帳やメモに捺して東京の思い出を満喫しましょう!デザインは、「ちゃんこ鍋」「雷門」「ユリカモメ」「花火東京」「摩天楼」「スクランブル交差点」の6種類。

 

 

 

■開催前にチェック!「文具女子博トーキョー」徹底予習

①開催直前!4週連続見どころ徹底解説インスタライブを開催!

文具女子博公式Instagramにて、「文具女子博トーキョー」の見どころを徹底解説!当日購入できる文具女子博限定販売商品を紹介したり、本リリースではご紹介しきれなかった会場内注目イベント情報も公開予定!コメントで視聴者の皆さんと楽しくお話ししつつ、事務局スタッフと一緒にチェックしましょう♪さらに配信では、すでに入場チケットを購入された方を対象にささやかなプレゼントが当たるイベントもご用意。チケットに記載のお客様番号を使いますので、ぜひチケットをお手元にご用意の上、ご視聴ください♪記念すべき初回配信は、5月30日(金)を予定。2回目以降の日時など詳細は文具女子博公式サイト・公式SNSにて順次公開します。続報、お楽しみに!

 

②「文具女子博トーキョー」公式YouTuberによる、注目商品紹介動画を公開!

「文具女子博トーキョー」で販売される注目の商品を、「文具女子博トーキョー」公式YouTuberが実際に使ってご紹介!使い方のポイントやデザインなどを皆さまにいち早くお届けいたします。動画公開は6月12日(木)と6月14日(土)の2本立て!動画視聴で豪華文具セットが当たるキーワードキャンペーンも実施予定。ぜひゲットしたいアイテムをチェックして、会場にお越しください!

 

③「#文具女子博わたしの予習帖」キャンペーン開催決定!

文具女子博公式ホームページ、各出店者のSNSなどで「文具女子博トーキョー」に関する情報をたくさん集めて、自分だけの「予習帖」を作ってみましょう♪「文具女子博トーキョー」に来場予定の皆さんはどんな文具に注目しているのか?会場の周り方は?そんな皆さんの気になる内容を「#文具女子博わたしの予習帖」と題して募集します!「文具女子博トーキョー」を「予習」したメモやノートをSNSに投稿いただいた方の中から、抽選で豪華文具セットをプレゼントします♪

詳細は文具女子博公式サイトをチェック!皆様のご応募を事務局一同心よりお待ちしております!

 

 

■「文具女子博トーキョー」開催概要

 

【開催日時】 2025年6月26日(木)~ 6月29 日(日)

       9:30~17:00(最終入場16:30)

                  ※最終日は16:00まで(最終入場15:30)

【会  場】 有明GYM-EX (住所:東京都江東区有明1丁目10−1)

【入 場 料】 26日(木)・27日(金)…950円

                  28日(土)・29日(日)…1,050円 ※税込・システム利用料・発券手数料別

                  販売ページ:https://eplus.jp/bungujoshi/

※入場チケットは事前に購入が必要です。当日券の販売はございません。

※定員に達し次第販売を終了いたしますので、くれぐれもお早めにお買い求めください。

【アクセス】 ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩5分

【主  催】 文具女子博実行委員会(日販セグモ株式会社、株式会社エムディーエス)

 

「文具女子博」とは

文具にこだわる文具ファンに向けた、文具の即売イベント。累計の来場者数は60万人を突破し、まさに日本最大級の文具の祭典です。日本全国のみならず海外からも、文具が大好きなお客様が押し寄せます。老舗の文具メーカーや気鋭の新しいメーカー、またオリジナル商品が充実した文具店などが一堂に会します。お客様は直接文具を見て、触れて、その場でお気に入りのアイテムをご購入いただけます。

 

 

【公式サイト】 https://bungujoshi.com/

【公式SNS】  https://x.com/bungujoshi (X)

        https://www.instagram.com/bungujoshi/ (Instagram)

 

<協賛・出店のお問い合わせ等・法人の皆様はこちら>

https://bungujoshi.com/business/