文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > ぺんてる、音ハラ に敏感な20代・30代向け油性ボールペン「Calme」単色と3色で異なる静音設計を採用

ぺんてる、音ハラ に敏感な20代・30代向け油性ボールペン「Calme」単色と3色で異なる静音設計を採用
2021年11月25日

ぺんてる株式会社は、「音ハラスメント(音ハラ)」意識を持った20代・30代を中心にしたミレニアル世代に向けて、自分も周りも“穏やかに心地よく”をコンセプトに掲げ、単色と多色・多機能ボールペンで異なる静音設計を採用した静音油性ボールペンシリーズ「Calme(カルム)」を2021年12月15日(水)より全国の文具取扱店にて順次発売開始します。


■新製品の特長■
~日常に溶け込むデザインと、周囲になじむ音への調律~
1. こだわりの静音設計で、不快な音を66%低減する「静かなノック感」
単色ボールペンと、多色・多機能ボールペンでは、一般的にノックのメカニズムそのものが異なります。「カルム」シリーズでは、シリーズ全体で静音性を実現するために、単色ボールペンと多色・多機能ボールペンそれぞれに最適な異なる機構を開発、採用し、ボールペンのノック時の操作音を従来製品に比べて66%低減しました。(※) また、ノック作動時に手に感じる衝撃も和らげ、書きやすさを実現し、思考への負担を軽減しています。 (※)当社比、音圧パスカルでの比較


2. カメラにも使われる、革調グリップ
カメラのグリップに使われることが多い、革シボ加工技術を生かした、手なじみがよい革調ロンググリップ。バインダー上、複写書類などどんな状況でも安定した書き味を実現しました。


3. なめらか油性インキ
濃く発色の良い、なめらか油性インキを搭載。なめらかな書き心地でありながら、手や紙が汚れにくくスッキリとした筆跡で書くことができます。


4. シンプルながら、個性のあるデザイン
和の質感を感じさせるしっとりとしたマット調デザインで、生活に馴染む静かな佇まいのボールペンに仕上げました。無印良品などのデザインを手がけ、グッドデザイン賞審査委員や、iFデザイン賞審査委員も務めるmiyake design代表の三宅 一成がデザインを担当しました。


三宅 一成(みやけ かずしげ)プロフィール

1973年生まれ。プロダクトデザイナー。多摩美術大学を卒業後、国内外のデザイン事務所を経て2005年にmiyake designを設立。「価値を具現化する」という観点からデザインを行っており、その製品はスマートフォンやキッチン家電等の幅広い分野の電化製品、家具や生活雑貨、自転車、伝統工芸品など多岐にわたる。主要な国際デザイン賞を多数受賞。グッドデザイン賞審査委員、iFデザイン賞審査委員も務める。


■デザイン・開発担当者のコメント■
ぺんてる株式会社 製品戦略本部 製品戦略部 デザイングループ 課長 中沢英和

企画初期からブランドの方向性のディレクションを担当しました。群雄割拠する油性ボールペン市場で「新しい価値」を提案するために、カルムでは「書く」という行為に真摯に向き合い、カタチにしました。技術開発では単色・多色・多機能のシリーズを通した「静音」を、デザインでは多様性の時代において、様々な人やシーンになじむシンプルなデザインと、オリジナリティあるシルエットや色、質感を追求しました。
個人的には革シボ加工のこだわりをぜひ体感いただきたいです。金型づくりから量産化まで数々の難題を乗り越えて実現していたものなので、その感触を楽しんでもらえたら嬉しいです。


ぺんてる株式会社 研究開発本部 第一開発グループ 野村恭平

カルムでは単色ボールペンの設計を担当しました。今回の開発では、多色・多機能などの開発を進める研究本部の他のメンバーとともに、試作・検証を重ねました。特に、お客様が手に取りやすい価格で、デザインの肝となる革シボの加工を量産品で実現するためには、原価の制約や軸の素材選びなど非常に苦労が多かったですが、面白い挑戦でもありました。
また、「ミレニアルの方が求めるのは、本当に無音か?」という疑問から、開発初期にユーザー調査を行ったことで、求められているのは無音ではなく「心地よく調律された、周囲になじむ音」であるということがわかり、最適な音をチームで追求し、静音機構の開発を行ったので、ぜひ試していただきたいですね。


■Calme関連情報■
・ぺんてる調べ、世代別「音ハラスメント」全国意識調査リリース(2021年10月7日)
https://www.pentel.co.jp/news/12817/
・ひとに調和する静音設計「カルム」商品イメージ動画(Youtube)
https://youtu.be/uA1sricICJA


■商品価格■
・カルム 単色ボールペン 0.5mm、0.7mm 各165円(税込)
・カルム 3色ボールペン 0.5mm、0.7mm 各440円(税込)
・カルム 多機能ペン
(2色ボールペン0.5mm+シャープペン0.5mm) 各550円(税込)
(2色ボールペン0.7mm+シャープペン0.5mm) 各550円(税込)

 

 

1. こだわりの静音設計で、不快な音を66%低減する「静かなノック感」
1. こだわりの静音設計で、不快な音を66%低減する「静かなノック感」
2. カメラにも使われる、革調グリップ
2. カメラにも使われる、革調グリップ
3. なめらか油性インキ
3. なめらか油性インキ
三宅 一成(みやけ かずしげ)
三宅 一成(みやけ かずしげ)
ぺんてる株式会社 製品戦略本部 製品戦略部 デザイングループ 課長 中沢英和
ぺんてる株式会社 製品戦略本部 製品戦略部 デザイングループ 課長 中沢英和
ぺんてる株式会社 研究開発本部 第一開発グループ 野村恭平
ぺんてる株式会社 研究開発本部 第一開発グループ 野村恭平

新聞購読申し込み