ホーム > 新製品情報・特集 > パイロット、多機能筆記具『LEGNO 2+1』ハードメイプル材を使用し流行のモダンインテリアをイメージ
株式会社パイロットコーポレーション(社長:伊藤 秀)は、ボディにハードメイプルを使用した木軸の多機能筆記具『LEGNO 2+1(レグノ ツープラスワン)』(価格:2,200円(税抜価格:2,000円))を11月4日(金)より発売します。
今回発売する多機能筆記具『レグノ2+1』はボディにハードメイプル材を使用し、素材を活かした太軸のシンプルなデザインと、流行のモダンインテリアをイメージした落ち着いた雰囲気のカラーリングで、持ち物にこだわりのあるビジネスパーソンをターゲットにした筆記具です。
1本で油性ボールペン2色とシャープペンシルの3つの機能を備えているため、外出先での使用はもちろん、インテリアと調和するデザインは自宅でのテレワークにおいても最適です。ボディには北米産のハードメイプルを使用し、カラーはナチュラルなモクメに加え、ブラック、ネイビー、グレーの4色をラインアップしました。
ハードメイプルは、木肌が緻密で強度や耐久性にすぐれ、木目の美しさや手触りの良さと強度を兼ね備えているため、野球のバットや家具など身近な素材として多く使われており、それらに適合しなかった素材を「レグノ2+1」のボディに活用しています。木目や色味、手触りが1本1本異なる天然素材ならではの魅力や特長を感じることができる筆記具です。製品名の「レグノ」は、イタリア語の「森林・材木」という意味の単語「Legno」に由来しています。
主な特長
①本体にハードメイプル材を使用し、素材を活かした太軸のシンプルなデザインと、流行のモダンインテリアをイメージした落ち着いた雰囲気のカラーリングを採用した多機能筆記具です。素材本来の木目を活かしたナチュラルなモクメに加え、ブラック、ネイビー、グレーの4色のボディカラーを揃えました。
②木材ならではの木目や色味、手触りが1本1本異なり、木の温かみと質感を感じられる筆記具です。ハードメイプル材は、木肌が緻密で強度が強いため、野球のバットや家具などの素材として幅広い分野で使われています。『レグノ2+1』で使用しているハードメイプルは野球のバットや家具などの材料として適合しなかった素材を活用しています。
③油性ボールペンのインキはなめらかな書き味とカスレのない書き出しが特長の低粘度油性インキ「アクロインキ」を採用。インキ色は黒・赤です。ペン先は細字の7mm、シャープペンシルの芯径は0.5mmです。スライドレバー式で簡単にペン先を繰り出すことができます。
商品概要
商品名
多機能筆記具『レグノ2+1』
価格 2,200円(税抜価格 2,000円)
主な仕様
方式:スライドレバー式 ボールペン2色(黒・赤)+シャープペンシル
ボール径:0.7mm(細字)
インキ:アクロインキ(低粘度油性インキ)
インキ色:黒、赤
シャープ芯径: 0.5mm
ボディカラー:モクメ、ブラック、ネイビー、グレー
サイズ:最大径14.9mm 全長 148mm
販売日
2022年11月4日(金)
販売先
全国有名文具店、百貨店および量販店
![]() |
![]() |
誰もが欲しい文具や資材を調達できる!「第65回ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」、「第32回STYLISH文具フェア」を開催 2025年08月21日
コクヨのインハウスデザイナーによる日常の「いいな」を翻訳する写真展「Collective Sense」を開催 2025年08月21日
クツワの「オートロック筆入」が 第19回キッズデザイン賞を受賞 2025年08月21日
クツワの「キャップ一体こどもハサミ」が第19回キッズデザイン賞を受賞 2025年08月21日
コニカミノルタプラネタリウム プラネタリウムで培った独自LEDシステム「DYNAVISION-LED」がビジネス領域へ本格参入 2025年08月21日