ホーム > 新製品情報・特集 > ヒサゴ アップサイクル紙を使用した「サステナブルクラッポ」登場
ヒサゴ株式会社(本社:名古屋市東区葵、代表取締役社長:山尾裕一)は、高級感や風合いが感じられるカラー素材紙を使った「クラッポ」シリーズより、持続可能な社会の実現に貢献するアップサイクル紙を使用した「サステナブルクラッポ」7種10アイテムを2023年9月20日(水)に発売いたします。
* * * * *
サステナブルクラッポ
デジタル化の波や環境保護の観点から、「紙」の消費量は減少傾向にあります。しかし、そんな時代だからこそ、「印刷するものは紙の品質にこだわりたい」「自社の思いやコンセプトが伝わるものを選びたい」といった「こだわりの紙」のニーズは高まっています。ヒサゴ株式会社では、SDGsへの取り組みの一環として、持続可能な社会の実現に貢献できる商品の開発を進めています。
【製品特長】
● 従来は捨てられていたものに価値を持たせるアップサイクル素材を使用した、人と環境にやさしくサステナブルな社会の実現への貢献を考えるプリントペーパーです。
● ザンビアの人たちの安定した暮らしを支援するフェアトレード認証紙であるバナナペーパー(20%)をはじめ、モルト粕や廃棄米などを使用したフードロスペーパーなど原材料や風合いにこだわって選べる7種10アイテム。
● 宿泊施設での大切なお客様へのご案内、店頭でのエシカル商品の紹介POP、こだわりの食材を使用した料理のメニュー表などにおすすめです。
● レーザプリンタ・インクジェットプリンタ・コピー機対応で、プリンタを選ばずお使いいただけます。
「サステナブルクラッポ」特設ページ
https://www.hisago.co.jp/case/s-crapo.htm (2023年9月20日公開予定)
![]() |
![]() |
![]() |
ぺんてる 東京の老舗ソースメーカーの本社工場建て替え前に地域と描く「工場壁画ワークショップ」を開催 2025年07月10日
サンビーのマルチステッカー 「TOKYO STATIONERY AWARD JetPens Best」 グランプリ受賞 2025年07月10日
ディエスジャパン 中小企業の脱炭素経営とESG戦略を自治体にも紹介~CO2排出量の可視化ツールで専門知識・手間の壁を解消、その先の産業振興へ 2025年07月10日
ディエスジャパン カーボンニュートラルの推進等に関する連携協定を締結した、ケイティケイ・原貿易と、リユーストナーや脱炭素の見える化についてトークセッションを開催 2025年07月10日
「RICOH Value Presentation 2025 in NARA」を2025年7月11日・18日に開催 2025年07月10日
「月刊ぎふとPREMIUM」7月号好評発売中!第100回記念を迎えるギフト・ショーのこれから、お中元、フューネラルビジネス、キダルト×文具、インクルーシブフードなど
コクヨ「COPY CORNER」から新企画 - ミュージック・カセットシリーズ「ORDINARY AUDIO」を始動
シヤチハタ 回転日付スタンプ「ノトト データー」 毎日の記録に便利な印面で、手帳・ノートがきれいに整う
デザインフィル ペンでなぞるだけで手帳やノートを簡単アレンジ!『ダイアリーテンプレート』『モチーフテンプレート』発売