ホーム > 新製品情報・特集 > ロンド工房 コラボレーション作品 「RUNO & DUNN がま口ペンケース」を発表
「かろやかに、暮らしを彩る」レザーブランドdunn※(代表:荒川 翔太 運営:株式会社ロンド工房 所在地:大阪市西淀川区)は、がま口ペンケースブランド「るぅの」とコラボレーションした本革製のがま口ペンケースを2023年10月8日より一般発売します。カラーはシェル、キャメル、アイアンブルーの3種類。※uはウムラウトにu。
背景
「るぅの」ブランドのペンケースは、クリエイターの「るぅ」さんがインスピレーションを受けた様々な柄素材のファブリックを使用し、多くのユーザーに愛されています。
一方で、がま口ペンケースの魅力は柄以外にも、その独自のデザインと実用性にあります。伝統的ながま口の口金を開け閉めする瞬間に生まれる独特の音や手触りは、いつまでも触っていたくなる魅力に溢れており、使うたびにユーザーの楽しみになります。
dunnの主宰である荒川がこのペンケースを使う中で、もっと質感良く、もっとフォーマルなシーンでも使える、本革で作ることができないか、と模索し続け、遂に形となったものです。
シンプルながま口の形状を保ちつつ、高級な風合いの姫路レザーとペンに優しいシックな内装を組み合わせています。その結果、上品でエレガントな見た目と、頑丈で長持ちする製品が誕生しました。
がま口ペンケースは、単なる筆記具の収納ではなく、ユーザーの個性やスタイルを表現するアクセサリーとしての役割も果たします。カジュアルからフォーマルな場面まで幅広く活用でき、プロフェッショナルな印象を持ちながらも、遊び心やクリエイティビティを感じさせます。ぜひ幅広い層に使っていただきたいと考えています。
「RUNO & DUNN がま口ペンケース」は、日常の持ち物にエレガンスと洗練を加え、ユーザーに品格あるスタイルを提供します。その魅力は、デザインの美しさと実用性の融合にあり、これまでにないペンケースの新たな標準を確立します。
製品の特徴:
■しっとりと艷やかな「姫路レザー」
外観は、当社の評判の高い dünn glasspen box で使用された、絶妙な風合いを持つ姫路レザーで作られ、美しさと耐久性を両立させています。シボのある柔らかいレザーで、ペンを優しく包み込みます。
■ペンに優しい内装
内部には、貴重な筆記具を優しく傷つけずに保護するプレミアム素材であるエクセーヌを使用しています。広々とした寸法で、さまざまなサイズのペンを収納するだけでなく、便箋、定規などの文房具を収納することができます。
― 商 品 概 要 ―
・RUNO & DUNN がま口ペンケース ¥9,900(税込み)
カラー:シェル・キャメル・アイアンブルー
― 販売ルート ―
・公式サイト(https://dunnleather.com/)
及び文房具専門店での販売を予定しています。
![]() |
ぺんてる 東京の老舗ソースメーカーの本社工場建て替え前に地域と描く「工場壁画ワークショップ」を開催 2025年07月10日
サンビーのマルチステッカー 「TOKYO STATIONERY AWARD JetPens Best」 グランプリ受賞 2025年07月10日
ディエスジャパン 中小企業の脱炭素経営とESG戦略を自治体にも紹介~CO2排出量の可視化ツールで専門知識・手間の壁を解消、その先の産業振興へ 2025年07月10日
ディエスジャパン カーボンニュートラルの推進等に関する連携協定を締結した、ケイティケイ・原貿易と、リユーストナーや脱炭素の見える化についてトークセッションを開催 2025年07月10日
「RICOH Value Presentation 2025 in NARA」を2025年7月11日・18日に開催 2025年07月10日
「月刊ぎふとPREMIUM」7月号好評発売中!第100回記念を迎えるギフト・ショーのこれから、お中元、フューネラルビジネス、キダルト×文具、インクルーシブフードなど
コクヨ「COPY CORNER」から新企画 - ミュージック・カセットシリーズ「ORDINARY AUDIO」を始動
シヤチハタ 回転日付スタンプ「ノトト データー」 毎日の記録に便利な印面で、手帳・ノートがきれいに整う
デザインフィル ペンでなぞるだけで手帳やノートを簡単アレンジ!『ダイアリーテンプレート』『モチーフテンプレート』発売