文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > あなただけのオリジナルの1冊を。 無料カスタマイズキャンペーン開 催!「EDiT」2025年版4月始まり手帳

あなただけのオリジナルの1冊を。 無料カスタマイズキャンペーン開 催!「EDiT」2025年版4月始まり手帳
2025年01月24日

株式会社マークス(本社:東京都世田谷区、代表取締役:城雄也)は、人生を編集する手帳「EDiT(エディット)」の2025年版4月始まりを2025年2月1日(土)より発売します。また、1月24日(金)よりマークス公式オンラインストアにて先行発売を開始します。

“人生というストーリー”を編集していくための手帳「EDiT(エディット)」は、2010年(2011年版)に誕生し、2012年に「日本文具大賞 デザイン部門グランプリ」を受賞した1日1ページ手帳を中心に、書くことが好きな多くのユーザーに支えられ、2025年版で15年目を迎えました。

自由度が高く洗練されたフォーマット設計、なめらかな書き心地のオリジナル手帳用紙、そしてスマートなルックスが特長のEDiTは、ユーザーの毎日に寄り添う上質な手帳です。

デジタル化やライフスタイルの多様化によって、手帳の用途は「スケジュール管理」から、趣味や日々の記録を残し、毎日の暮らしを楽しむ「ライフログ」へと変化。2025年4月始まりのEDiTでは、そのニーズに応える手帳として、3種のフォーマット、全36種を用意しました。

ポケットにペンやマスキングテープなど小物をいっしょに持ち歩ける「ストカージュ」と、さりげなくも、洗練されたデザインでノートのような「シンプルタイポ」のデザインが新登場。手帳タイムをより楽しく充実したものにするだけでなく、自分らしい記録の楽しみ方を提案します。

また、「スープル」のミントブルーやラベンダー、「スープル・プリュス」のバジルグリーン、「ニュアンスカラー」のパールホワイト、「ビビッドカラー」のディープスカイブルーなどこの春にぴったりな、鮮やかで明るいトレンドカラーのカバーがラインアップ。

あなたの日常に寄り添う1冊がきっと見つかります。


■商品概要
1)小物を持ち歩ける「ストカージュ」&ノートのような「シンプルタイポ」の新カバー

EDiT の2025年版4月始まり手帳では、ライフログとしての楽しみを高める新デザインのカバーがラインアップに加わりました。小物を持ち歩けるポケット付きの「ストカージュ」は、実用性とデザイン性を兼ね備えた一冊です。「ストーリー」は、ラッキーモチーフのフクロウが表紙にあしらわれ、洋書のようなエレガントなデザインが特長。さらに、タイポグラフィを活かしたシンプルなデザインの「シンプルタイポ」は、ノート感覚で使えるカジュアルさが魅力です。


2)新たに気持ちを整える、トレンドカラーの新色が登場
新しい色とともに迎える1年は、気分をリフレッシュし、ポジティブな毎日を過ごすきっかけになります。EDiTの2025年版4月始まり手帳では、トレンドを意識したフレッシュなカラーが揃いました。「スープル」では、爽やかで軽やかなミントブルーと、落ち着きのあるラベンダーがラインアップ。「スープル・プリュス」では、深みのあるバジルグリーンが加わり、「ニュアンスカラー」はパールホワイト、「ビビッドカラー」のディープスカイブルーも新たに登場しました。


3)リニューアルしたカスタマイズサービスで、あなただけのオリジナル手帳を
この度、マークス公式オンラインストアの「名入れカスタマイズサービス」がリニューアルいたしました。このサービスでは、「EDiT」の手帳やノート、「連用日記」に、お好きな文字(英語・日本語)や色を選んで、名前やお気に入りのフレーズをデザインし、表紙にプリントすることができます。 リニューアル後のサービスでは、「早く手にしたい!」というご要望にお応えし、お届けまでの時間を大幅に短縮しました。

また、Web上でカスタマイズ後の仕上がりイメージをリアルタイムで確認できる機能を導入し、デザインへの不安を解消。安心してオリジナルアイテムの作成をお楽しみいただけます。

さらに、8種類の多彩なフォントを取り揃え、スタイリッシュなデザインからキュートなテイストまでお好みに合わせた表現が可能に。日本語と英数字の両方に対応しているため、名前や特別なメッセージを幅広い用途で利用でき、ギフトとしても最適です。加えて、名入れ文字のカラーは豊富なカラーチャートから選択でき、自分だけのオリジナルデザインに仕上げることができます。


<カスタマイズサービス無料キャンペーン>
EDiT の2025年版4月始まり手帳「スープル」をご購入いただいた方へのカスタマイズサービス無料キャンペーンを2025年2月6日(木)まで実施いたします。詳細は、マークス公式オンラインストアのカスタマイズページ( https://www.online-marks.com/page/custom )をご確認ださい。


■EDiTオリジナル手帳用紙「NEO AGENDA for EDiT」について

マークスには、オリジナルで開発した2種類の手帳用紙があり、EDiT手帳では「1日1ページ・週間ノート」用と「週間バーチカル」用に使い分けています。

「1日1ページ」の手帳用紙として、2014年版の開発スタート以来、改良を重ねてきた「NEO AGENDA for EDiT(ネオ・アジェンダ・フォー・エディット)」。全464ページとページ数が多いからこそ、手帳としての携帯性を考慮した“薄さと軽さ”にこだわった用紙です。

「週間ノート」は、この「NEO AGENDA for EDiT」を使うことで、100ページとたっぷりのノートページ付きの週間手帳ながら、持ち運びしやすい軽さを実現しました。

一方、めくる回数が多いことを考慮した「週間バーチカル」の用紙は、少し厚めの紙「NEO AGENDA(ネオ・アジェンダ)」を使用しています。

「NEO AGENDA for EDiT」と「NEO AGENDA」、どちらの用紙も、染み通し(筆記具などのインクが裏ページへ染み出してしまうこと)や透き通し(印刷した文字などが裏ページへ透けて見えること)をおさえることを追求し、”なめらかな書き心地”と”インクの色が映える白さ”が特長です。

マークスは、企業活動、ものづくりを通して、心地よい日々、心地よい社会、心地よい未来の実現に貢献します。


■商品情報
◎ブランド名:
EDiT 2025 年版 4月始まり手帳
◎商品名・価格
【1日1ページ】 4月始まり B6変型 ¥2,640(税込)~
【週間ノート】 3月始まり セミA5 ¥2,840(税込)~
【週間バーチカル】 3月始まり B6変型 ¥2,750(税込)~


■販売情報
◎発売日:
2025 年1月24日(金)よりマークス公式オンラインストアにて先行発売。ほか、2月1日(土)よりマーク
ス直営店、全国のお取扱店にて順次販売。


■EDiT公式インスタグラムアカウント
@edit_marks
Instagram の公式アカウントからEDiT情報の発信をしています。また、EDiT手帳アンバサダーが、ハッシュタグ#EDiT手帳アンバサダーを付けて、さまざまなEDiT手帳の使い方や魅力を紹介しています。

■株式会社マークス
1982 年に設立された日本のデザインステーショナリーメーカー。デザインと機能性を兼ね備えた文具やライフスタイルプロダクトを企画・販売しています。会社の理念は「日本の“素敵”で世界に“快適”を」。「人生を編集する」がコンセプトの手帳&ノートブランド「EDiT」をはじめとする、ユーザーのライフスタイルに寄り添う商品を日本国内外で展開しています。
■コーポレートサイト:https://marks.jp/
■オンラインストア:https://www.online-marks.com/
■オフィシャルInstagram(コーポレート):https://www.instagram.com/marks_tokyo/
■オフィシャルInstagram(グローバル):https://www.instagram.com/marks_global/
■オフィシャルX:https://x.com/marks_Inc