- ● 推し色に合わせて選べる10色展開。
- ● コーポレートカラーに合わせて選ぶことで他社との差別化を図りたい企業・店舗の梱包にもおすすめです。
- ● 少しだけ使いたいときにちょうどよい10枚入り。使うときに広げるため保管時はかさばりません。
ホーム > 新製品情報・特集 > ヒサゴ 10色から選べる紙製緩衝材「推し色クッションペーパー」登場
ヒサゴ株式会社(本社:名古屋市東区葵、代表取締役社長:山尾裕一)は、フリマアプリなどの商品発送時に、商品を保護しながら包めるカラフルな紙製緩衝材「推し色クッションペーパー」全10アイテムを2025年5月8日(木)に発売いたします。
* * * * *

【開発の背景】
推し活は一過性のブームにとどまらず、ますます広がりを見せています。活発な推し活市場で増えていくグッズは、フリマアプリなどCtoC EC市場の人気アイテムでもあります。このような背景を受けてヒサゴでは、推し活の重要キーワードである「推し色」をテーマにした梱包アイテムを開発しました。推し色に採用されることが多い10色をラインアップ。フリマアプリでの発送や、推しや友人へのプレゼントといった場面でも推し色にこだわりたい人達を応援いたします。
【製品特長】


【ラインアップ】

| 品番 | 品名 | サイズ | 入数 | 価格 |
|---|---|---|---|---|
| KPCC001 | 推し色クッションペーパー レッド | 250×300mm | 10枚 | オープン |
| KPCC002 | 推し色クッションペーパー ブルー | |||
| KPCC003 | 推し色クッションペーパー イエロー | |||
| KPCC004 | 推し色クッションペーパー グリーン | |||
| KPCC005 | 推し色クッションペーパー パープル | |||
| KPCC006 | 推し色クッションペーパー ピンク | |||
| KPCC007 | 推し色クッションペーパー オレンジ | |||
| KPCC008 | 推し色クッションペーパー 水色 | |||
| KPCC009 | 推し色クッションペーパー ブラック | |||
| KPCC010 | 推し色クッションペーパー ホワイト |
コニカミノルタジャパン 同人誌イベント「COMIC CITY SPARK 20 -day2-」「COMITIA154」出展 2025年11月07日
キヤノンが東京国立博物館のオフィシャルパートナーに就任 2025年11月07日
コクヨ 触れて、食べて、考える─五感で楽しむ「WORKSIGHT植木市」を11月15日、16日の2日間、大阪にて初開催 2025年11月07日
深刻化する人手不足の切り札へ シヤチハタ「Shachihata Cloud」とパナソニック ソリューションテクノロジー「WisOCR」が機能連携を開始 2025年11月07日
原子炉安全分野の国際会議で、株式会社文運堂「ドットポッチノート」および株式会社UHOLABO「ベスト定規」が研究支援ツールとして活躍 2025年11月07日