文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > お菓子などうぶつ工房『クリームソーダになりたいアザラシちゃん』絵本発売

お菓子などうぶつ工房『クリームソーダになりたいアザラシちゃん』絵本発売
2025年05月28日

株式会社大泉書店(代表取締役社長:鈴木伸也、東京都港区)は、お菓子などうぶつ工房『クリームソーダになりたいアザラシちゃん』(監修・絵 古川紙工株式会社/構成・文 わだことみ)を2025年5月28日に発売します。

お菓子などうぶつ工房                 『クリームソーダになりたいアザラシちゃん』書影画像

◎古川紙工株式会社『お菓子などうぶつ工房』の人気キャラクターが絵本に登場!

本作は、古川紙工株式会社の人気文具シリーズ『お菓子などうぶつ工房』のユニークでチャーミングなキャラクターが繰り広げるワクワクとドキドキが詰まった創作絵本です。

クリームソーダになりたいアザラシちゃん、ドーナツになりたいパンダさん、プリンになりたいうさぎさん… などなど。好きなお菓子になることを夢見るどうぶつさんたちのお話しです。

みんなおいしいお菓子になれるのかな!? 

ドキッとするけれど、クスッと笑えてほっこりできる1冊です。

◎ストーリー

クリームソーダになりたいアザラシちゃんが訪れたのは、どうぶつたちが憧れのお菓子になれるという「お菓子などうぶつ工房」。そこには、ちょっぴりおっちょこちょいだけど発明が大好きなハシビロコウのマスターがいて、ガッチャンマシーンで夢を叶えてくれるというけれど…!? はたして、アザラシちゃんは憧れのクリームソーダになれるのか!?  それとも、思いもよらないハプニングが!? 

かわいいどうぶつたちの<お菓子な/可笑しな>世界が広がります。

お菓子などうぶつ工房SNSダブルキャンペーン開催中

参加方法:Instagram・Xどちらからでも参加可能
【Instagram】 
@furukawashiko
@furukawalicence
@oizumishoten
【X】 
@furukawashiko
@furukawalicence
@oizumishoten

【監修・絵】 

古川紙工

天保6年に創業した、岐阜県美濃市に本拠地を構えるステーショナリーメーカー。伝統ある美濃和紙の文化を守りつつ、時代に合った新商品を生み出し、女性を中心に人気を博す。文具シリーズとして誕生した『お菓子などうぶつ工房』は、ユニークでチャーミングな見た目から、文具の世界を飛び出し、お菓子のパッケージや子ども服とコラボするなど幅広い展開を見せ、多くの方を魅了し続けている。尚、本書のイラストは古川紙工デザイナー堀江美穂子が担当している。

 

【構成・文】 

わだことみ

幼児教育研究家。東北大学工学部卒業。 塾、幼児教室で幼児から高校生まで長年指導してきた。幼児雑誌の知育ページの連載、アンパンマン、ドラえもんなどの知育ドリル、物語絵本、しかけ絵本、音の出る絵本、保育者向け指導書など400冊以上を執筆・監修。この他に知育映像の構成、知育DVDの企画、監修、作詞なども行う。近年はアンパンマン『あいうえおかくれんぼ』(フレーベル館)考案担当、『文字・数あそび』(Gakken)。現在、仙台在住。4人の孫のおばあちゃんとして奮闘中。

 

●書誌情報

【発行】株式会社大泉書店
【監修・絵】古川紙工

【構成・文】わだことみ
【版型】210×235mm
【頁数】32ページ
【本体定価】1,540円(税込)
【ISBN】978-4-278-08721-5
【URL】http://oizumishoten.co.jp/

 

●お菓子などうぶつ工房『クリームソーダになりたいアザラシちゃん』のご購入はコチラ

【Amazon】https://amzn.asia/d/8wmR8xd

【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18211560/?l-id=search-c-item-text-01