ホーム > 新製品情報・特集 > Fairy{note.} 3周年記念—HASE硝子工房のアニバーサリー限定ガラスペンを数量限定販売(店頭/整理券対応)
Agrize合同会社(代表:橘田 和彦)が運営するFairy{note.}は、3周年を記念してHASE硝子工房制作のアニバーサリー限定ガラスペン『 灯り – Fairy{note.} 3rd Anniversary Edition 』を2025年9月23日(祝)より数量限定販売します。店頭限定・なくなり次第終了。当日は整理券配布のうえ番号順でご案内します。最新情報は公式X(@fairynote_info)をご確認ください。
企画名:灯り – Fairy{note.} 3rd Anniversary Edition(HASE硝子工房)
販売日時:2025年9月23日(祝)12:00〜(売切次第終了)
会場:Fairy{note.}(東京都豊島区/池袋)
価格:16,500円(税込)
販売形態:店頭限定・数量限定/お一人様1点まで
公式X:
12:00に整理券配布 → 配布と同時に番号順で販売開始
混雑時は入場制限/時間制を実施します。スタッフの指示に従って整列・入店ください。
近隣への配慮のため、徹夜・早朝の待機は禁止とさせていただきます。
3周年記念の特別制作 — HASE硝子工房による限定仕様。一本ごとに異なる表情を楽しめます。
工芸品質の書き味 — ガラス軸ならではの滑らかな筆致と“灯り”のニュアンス。
コレクション性 — 記念エディションにふさわしい仕様(※刻印やパッケージなどは実物準拠)。
転売目的での購入はご遠慮ください。
ガラス製品の特性上、気泡・色味の個体差があります(良品範囲)。
■ Fairy{note.}
Fairy{note.}(フェアリーノート)は、“魔法雑貨と物語のある文具”をテーマに、封蝋・シーリングスタンプ/ワックス、インク、ガラスペン、紙ものやアクセサリー等を届けるブランドです。
東京・池袋の実店舗と公式ECを拠点に、職人・作家・工房とのコラボレーションを継続。
展示・頒布会・限定企画など体験を伴うリリースを重ね、クラフトの手仕事とファンの出会いを設計しています。
世界観の監修から素材選定、制作ディレクション、キュレーションまで一貫して行い、コレクション性×実用性の両立をめざします。
コニカミノルタジャパン 同人誌イベント「COMIC CITY SPARK 20 -day2-」「COMITIA154」出展 2025年11月07日
キヤノンが東京国立博物館のオフィシャルパートナーに就任 2025年11月07日
コクヨ 触れて、食べて、考える─五感で楽しむ「WORKSIGHT植木市」を11月15日、16日の2日間、大阪にて初開催 2025年11月07日
深刻化する人手不足の切り札へ シヤチハタ「Shachihata Cloud」とパナソニック ソリューションテクノロジー「WisOCR」が機能連携を開始 2025年11月07日
原子炉安全分野の国際会議で、株式会社文運堂「ドットポッチノート」および株式会社UHOLABO「ベスト定規」が研究支援ツールとして活躍 2025年11月07日