ホーム > 新製品情報・特集 > 時間に追われず、追いかける 手帳。累計6万部突破「時間術」著者 OURHOME Emi 『Likeme手帳2026』発売中
仕事に子育て、家事に自分時間。
毎日やることが多すぎて、気づけば時間に追われている。
そんな現代の女性たちに向けて、“ちょうどいい”暮らしを提案するライフスタイルブランド「OURHOME」(株式会社i bridge 本社:兵庫県西宮市、代表取締役:田辺良平)は、“時間軸のない手帳デザイン”と“自分らしい時間の使い方”を融合した新しい手帳『Likeme手帳2026』を発売いたしました。
本製品は、オンラインショップ「OURHOME」 、実店舗(兵庫県西宮市に2店舗)にて購入可能です。
■商品ページ
https://ourhome305.com/collections/likemetecho
“Likeme(ライクミー)”= 私らしく。
いそがしい毎日でも、予定に追われるのではなく、自分から追いかける。
手帳を開くたびに前向きな気持ちになれる。
“私らしく”毎日を過ごせるようにと考えた手帳です。
『Likeme手帳2026』は、OURHOME主宰のEmiが、自身の経験をもとに時間との向き合い方をかたちにした手帳。
仕事と育児を両立する中で、「やることに追われるのではなく、自分のために時間を使いたい」という想いから誕生しました。
Emiは、これまで暮らしをテーマにした著書20冊で累計発行部数は62万部を突破。近著「今日から変わる わたしの24時間」(大和書房)も6万部のヒットを記録。
これまで多くの読者の「時間の悩み」と向き合ってきたEmiが辿り着いたのは、「あえて固定時間軸のない手帳」でした。
『Likeme手帳2026』は、「書き方に縛られず、今の私にちょうどよく使える」ことを重視。
これにより、「毎日予定に追われて疲れてしまう」「TO DOを書くだけの手帳では続かない」といった悩みを抱える女性たちのニーズに応える商品となっています。
【仕事も家庭もタスクがたくさん、働くママ】
ウィークリーで自分のタスク管理、マンスリーに家族予定や子どもの習い事予定に。
【自分の健康や暮らしを整えたい方】
体重・体温・ごはんの記録をマンスリーで“きろく”。自分の状態を見える化したい方に。
1、あえての「分冊」、3冊セット
月ごとの予定を書ける《マンスリー》と、薄くて軽い半年ずつの分冊《ウィークリー》。
地図やアドレス帳などを省き、「薄く軽く」をとことん追求しました。
分冊にすることで、《マンスリー》と《ウィークリー》を重ねて開ける使いやすさもポイントです。
2、時間軸なし!自由に書き込めるウィークリーページ
24時間のバーチカルではなく、時間軸をあえて“なし”にしたデザイン。
TO DOリスト
3つに区切って朝昼夜のざっくり予定管理
時間を書き込んで、細かなスケジュール管理
「こう書かなくちゃ」に縛られず、自分らしいスタイルで自由な使いかたができます。
3、“私らしい”1年をつくる、OURHOMEのオリジナルページ
書き込むところが多すぎるとちょっと負担…。
でも何も枠がないと、手帳をうまく活かせない気がする。
そんな2つの想いの間、ちょうどいい仕掛けって?
EmiがOURHOMEオリジナルページを考えました。
私にちょうどいい1年をつくるための、小さなヒントたち。
手帳を開くたび、少し前を向ける。そんな存在になれたら嬉しいです。
Likeme手帳商品は、A5サイズ(ベーシック)とB6サイズ(ライト)の2種類をラインナップ。
手帳本体に加え、毎年好評のオリジナル手帳カバーとのセット販売も9月限定で実施いたします。
・Likeme手帳 A5サイズ(ベーシック) 税込 2,970円
・Likeme手帳 B6サイズ(ライト) 税込1,540円
*2026年1月はじまり
■商品ページ
https://ourhome305.com/collections/likemetecho
仕事も子育ても自分の時間も、全部ちょうどよく大切にしたいと考えている方に向けて。
私たちは、暮らしの困りごとを解決する情報とオリジナル商品を届けるブランド「OURHOME」を運営しています。
扱っている商品は、100%オリジナル。
デザインも機能もちょうどいい、自分たちが「本当に欲しい!」と思えるようなものづくりのため、商品企画から撮影、ページづくり、配送まで、一貫して自社で行っています。
こうして作られた商品は、オンラインショップや兵庫県の実店舗で販売。 お客様に安心してお買いものを楽しんでいただけるように、オンラインでもスタッフの顔が見えることにこだわっています。
兵庫県西宮で暮らしとオリジナルウェアのショップ「OURHOME」主宰。
大手通販会社での商品企画の経験を生かし、モノづくりを行なう。
2012年に整理収納アドバイザーとして独立し、2015年から法人化。
夫婦経営、スタッフ42人と運営中。16歳の双子の母。
これまでに暮らしにまつわる著書20冊、累計62万部。
近著に『今日から変わる わたしの24時間』(大和書房)。
LEE(集英社)コラム連載も8年目に。
SpotifyとVoicyで平日毎日「暮らす働く“ちょうどいいラジオ”」を配信中
YouTube:OURHOME channel
Instagram:@emi.ourhome
■会社概要
社名:株式会社i bridge(アイブリッジ)
設立:2015年3月
代表取締役 田辺 良平
取締役 Emi/田辺 絵美
本社所在地: 〒662-0045 兵庫県西宮市安井町5-25
従業員数:42名
事業内容:ライフスタイルブランド「OURHOME」の運営(ECサイト・実店舗の展開、オリジナル商品の企画開発、コンテンツ発信)、イベントセミナー講演会の企画運営
シャープ 法人向けプリントサービス「ネットワークプリント for Buzz」で「キャンペーンサポートサービス」を開始 2025年09月22日
キヤノンのMRシステム「MREAL」でジョッキーのヒミツに迫る! JRA競馬博物館で2025年10月4日から体験型展示「ジョッキー図鑑」がスタート 2025年09月22日
Z世代の共感を呼ぶ「平成女児」カルチャー。平成レトロが導く、次世代消費トレンドを体感できる展示会 2025年09月22日
【ロフト】2025年10月24日(金)「小松ロフト」オープン! 2025年09月22日