文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > 展示即売会満足度98%以上を記録!高級筆記具ブランド<KOKUYO WP>2周年記念モデル『Limited Edition 2025 木軸・金属軸』を一般発売

展示即売会満足度98%以上を記録!高級筆記具ブランド<KOKUYO WP>2周年記念モデル『Limited Edition 2025 木軸・金属軸』を一般発売
2025年11月27日

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦、以下:コクヨ)は、書き心地やインクの表現にまでこだわった高級筆記具ブランド<KOKUYO WP>から、古来より信仰を集める由緒ある木「イチイガシ」を採用した木軸と、モスマーブルデザインの金属軸をラインアップした数量限定の『<KOKUYO WP> Limited Edition 2025 木軸・金属軸』を、展示即売会と抽選販売を経て、2025年11月28日(金)より数量限定で一般発売いたします。

 

『<KOKUYO WP> Limited Edition 2025 木軸・金属軸』

 

<KOKUYO WP>は、2023年に誕生した高級筆記具ブランドです。微細なスリットを施した樹脂製チップで軽やかに描ける「ファインライター」と、低粘度インクによる滑らかな筆記感の「ローラーボール」、2種類のリフィルをラインアップしています。

 

このたび2周年を迎えるにあたり、“これまでの書くに想いを馳せて。これからの書くに願いを込めて。”をテーマに、『<KOKUYO WP>Limited Edition 2025 木軸・金属軸』の発売を発表しました。先んじて実施した展示即売会は、東京と大阪の2会場で実施。定員を超えるお申込みをいただき、多くの方がご来場されました。来場者アンケートでは、「担当者から商品の詳しい説明を受けながら、お気に入りの模様を購入することができた」、「開発者から商品に込めた思いを聞いたり、文房具への思いを互いに語りあったりと、楽しい時間になった」など、多くの好評の声が寄せられました。

 

今回の『<KOKUYO WP> Limited Edition 2025』では、古来より信仰を集める由緒ある木「イチイガシ」を採用した木軸と、モスマーブルデザインの金属軸をラインアップします。展示即売会と、抽選販売を経て、11月28日(金)から一部店舗にて、12月12日(金)から公式オンラインショップにて発売します。

 

発売予定:2025年11月28日(金)※店頭展開日は店舗により異なります。

メーカー希望小売価格(消費税抜):

・「<KOKUYO WP> Limited Edition 2025 木軸」35,000円

・「<KOKUYO WP> Limited Edition 2025 金属軸」25,000円

 

※公式オンラインショップでは、12月12日(金)11:00より販売いたします。

※初期のリフィルは「ファインライター」をセットしています。インクカラーは「ブルーブラック」です。

※取り扱い店舗はこちらをご確認ください。

 

1. 展示即売会ユーザーアンケート調査について

実施時期:2025年11月

有効回答数:75件

結果:

 

■展示即売会来場者の年齢層

 

■展示即売会への総合満足度

 

■KOKUYO WPシリーズの使用用途

・仕事のシーン(打ち合わせメモなど)

・手帳、日記

・ジャーナリング、思考整理

・資格勉強

・デザイン、アイデアスケッチ

 

 

2. 『Limited Edition 2025 木軸・金属軸』について

(1)Limited Edition 2025 木軸

木軸モデルには、神聖な木という意味の「イチカシ」が転訛(てんか)してその名がついたと言われる「イチイガシ」を採用しました。カシの中でも大きく育つイチイガシは、肥沃(ひよく)な大地の象徴とされ、悠然と構えるその姿と相まって、古くから信仰を集めてきた由緒ある木です。古来より続く「書くこと」への敬意をこめて選定しました。「虎斑(とらふ)」と呼ばれる、虎の縞模様を思わせる縞状の木目が「イチイガシ」の特徴の1つで、木ならではの魅力を引き立てます。カリモク家具株式会社(以下、カリモク家具)の高精度な加工技術と熟練の職人による不規則な切削痕を加えることで工芸品のような質感を再現しました。キャップには、樹皮を思わせる細い溝を刻む「シェーパーカット」を施し、自然の不揃いな美しさを表現しています。初期のリフィルは「ファインライター」をセットしています。         

 

 

(2)Limited Edition 2025 金属軸

 金属軸モデルは、ゆるやかに重なり合い、溶け合う色彩を表現したモスマーブルがテーマになっています。ベースとなる胴軸は、苔が長い年月をかけて育っていく姿をモチーフにしたモスグリーンで仕上げられており、その上に施された特殊なアルマイトの加工によって、一本ごとに表情の異なるマーブル模様が浮かび上がります。キャップには「シェーパーカット」によるランダムな溝を彫刻し、胴軸には揺らぎを感じさせる切削痕をプログラムで再現しました。初期のリフィルは「ファインライター」をセットしています。   

 

 

3.<KOKUYO WP>ギフトセットについて(コクヨ公式オンラインショップ・楽天公式ショップ限定)

コクヨ公式オンラインショップおよび楽天コクヨ公式ショップでは、12月1日(月)より、定番の<KOKUYO WP>(WP-F100,200シリーズ)を黒の包装紙でラッピングし、ロゴ入りの紙袋にメッセージカードと一緒に収めた特別なギフトセットを発売します。

高級感のある仕様で、クリスマスギフトや送別ギフトなど、大切な人への贈り物にぴったりです。

 

(左)<KOKUYO WP>ギフトセット封入物イメージ (右)<KOKUYO WP>WP-F100,200シリーズ

 

発売予定:2025年12月1日(月)11:00~

メーカー希望小売価格(消費税抜):5,000円

 

 

参考)「カリモク家具株式会社」について

カリモク家具の起源は、創業者の加藤正平が長年続く材木屋を引き継ぎ、愛知県刈谷市で小さな木工所を始めた1940年に遡る。様々な木製品を生産することで技術を磨き、1960年代に入ると、自社製の木製家具の販売を開始。高度な機械の技術と職人の技を融合させる「ハイテク&ハイタッチ」という製造コンセプトを掲げて木材生産分野における土台を作りあげ、日本を代表する木製家具メーカーへと成長を遂げる。

 

 

※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

※記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。

新聞購読申し込み