ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 2025年に発売100周年を迎える「クレパス(R)」が「日本ネーミング大賞2024 レジェンド賞」を受賞!
株式会社サクラクレパス(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:西村彦四郎 以下「サクラクレパス」)は、サクラクレパスを代表する商品の1つである「クレパスⓇ」が、一般社団法人日本ネーミング協会主催の「日本ネーミング大賞2024」において「レジェンド賞」を受賞しましたのでご案内します。
2024年は、「2024年度ロングライフデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)」も受賞しており、2つ目の受賞です。本受賞の訴求をはじめ、発売100周年を迎える2025年に向けて様々な取組みも実施してまいります。
商品概要
■商品名 「クレパスⓇ」
■商品説明
クレパスⓇは、クレヨンの定着性の良さ、パステルの混色のしやすさ、これらの特長を兼ね備えた描画材料です。「クレヨン」の「クレ」、「パステル」の「パス」をとって「クレパスⓇ」と命名されました。1925年(大正14年)に生まれ、日本初の洋画材料としてはただひとつのものであり、サクラクレパスが研究開発した世界に誇る描画材料です。
■商品URL https://www.craypas.co.jp/products/pickup-craypas/index.html
■講評(授賞理由)
「的確かつ、覚えやすいネーミングで、ロングセラーを支えているネーミングだと感じる」
「“パ”という破裂音が入っていることで、明るく楽しい印象がプラスされている」
「誰もが一度は使ったことのある親しみやすさがある」
「クレヨンのクレ、パステルのパス。ネーミングの基本」 など、沢山の好評コメントをいただきました。
発売から約100年の時が経ち、時代や生活が大きく変化する中、お子様から大人まで、様々な場面で愛用され続けてきた「クレパスⓇ」は賞賛すべきネーミングと評されました。
日本ネーミング大賞とは
一般社団法人日本ネーミング協会が主催する「日本ネーミング大賞」は、ネーミングの重要性を広く社会に発信することで、ネーミングの「質と価値の向上」と「普及と啓蒙」を図り、生活文化を豊かにし、産業の発展に寄与することを目的に、賞賛すべき優れたネーミングを選出し、表彰を行う活動です。
ケイティケイ株式会社、株式会社ディエスジャパン、原貿易株式会社の三社でカーボンニュートラルの推進等に関する連携協定を締結 2025年01月17日
パイロットコーポレーションが挑む新たな取り組み WEBサイト『PILABOT(ピラボット)』開設、及び衣服『YUDANGI(ユダンギ)』を発売 2025年01月16日
カシオ計算機 電卓の初号機「001」を発売してから60周年。60年のノウハウを結集した長く愛用できる電卓『Comfy JT-200T』発売 2025年01月16日
2025年で「クレパス(R)」発売100周年!記念した新商品3種を1月下旬に発売 2025年01月16日
サンエックス くまモンのぬいぐるみ 製作が決定! サンエックス広報「コロニャ」と「くまモン」がコラボ動画を公開! 2025年01月16日