文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > シード、プシュプシュ押すと出てくる消しゴム「プシュケシ」消しゴム と ホルダー の組み合わせは18種類

シード、プシュプシュ押すと出てくる消しゴム「プシュケシ」消しゴム と ホルダー の組み合わせは18種類
2021年12月23日

シードは、プシュプシュ押すと出てくる消しゴム「プシュケシ」を2022年2月発表予定。


プシュケシの特徴
プシュプシュ押すと出てくる消しゴムです。
消しゴムとホルダーは別売りです。
消しゴムは全6色、ホルダーは全3色からお選びいただけます。
(消しゴムとホルダーは別売りです)


消しゴム と ホルダー の組み合わせは全部で18種類 あります。
それぞれ別売りになっているので、自分の好きな色を選んで組み合わせてみてね😊

自分だけのオリジナル の プシュケシ を作ってみよう



【商品情報】
プシュケシ什器セット(EP-PHS1) 14,256円(税抜価格12,960円) 1セット/1梱入
<セット内容 消しゴム:6色各12個(計72個※1)、ホルダー:3色各24個(計72個※2)>
※1:補充用6色、各6個(計36個)を含む ※2:補充用3色、各12個(計36個)を含む

プシュケシ用消しゴム(EP-PH-E色名) 88円(税抜価格80円) 1内袋12個入

プシュケシホルダー   (EP-PH-H色名) 110円(税抜価格100円) 1内袋12個入

注意事項
消しゴムは、プシュケシ用ホルダーに入れてご使用ください。
消しゴムは、他のものといっしょにしておくとくっつくことがありますので、ホルダーまたは梱包状態のフィルムのまま保管してください。
消しゴムは別売りの「プシュケシ用消しゴム」をお買い求めください。他のものをご使用されますと、消しゴムがうまく繰り出されない、または消しゴムやホルダーが破損するおそれがあります。
消しゴムが入っていない状態ではホルダーを使用しないでください。破損するおそれがあります。
消しゴムを使用するときは、バネ部分を強く押さないでください。
バネ部分を押しすぎると、消しゴムに跡形がつき、割れや裂けの原因となるおそれがあります。