ホーム > オフマガ ニュース一覧 > キヤノンMJ【情シス担当者向け無料ウェビナー】「実態調査から見えたこれからの社内ヘルプデスク~生成AIと有人対応の活用術~」を開催
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、生成AIの活用や有人対応のあり方など、社内ヘルプデスクを進化させる方法について解説する無料ウェビナー「実態調査から見えたこれからの社内ヘルプデスク~生成AIと有人対応の活用術~」を2025年3月11日(火)に開催します。
■お申込み、詳細はこちら
≪ウェビナー概要≫
情シス担当者向け無料ウェビナー
「実態調査から見えたこれからの社内ヘルプデスク~生成AIと有人対応の活用術~」
■開催日時:2025年3月11日(火) 14:00~15:00
■参加費 :無料
■参加方法:オンライン (Zoomを使用します。) ◆見逃し配信あり
■申込期限:2025年3月11日(火) 10:00
企業の競争力強化のため、IT企画業務への期待が高まる一方で、その管理運用を担う社内ヘルプデスク業務も増大かつ複雑になっています。そのような中、社内ヘルプデスクの運用に悩みを抱えている情報システム部門の方も多いのではないでしょうか?
「社内ヘルプデスク業務」について弊社が行った実態調査では、実に6割を超える情報システム部門の方が、運用に課題を感じていることが分かりました。攻めのIT業務へ十分なリソースを充てることは、いまや企業戦略において欠かせない要素です。それは一方で、社内ヘルプデスク運用などの守りのIT業務の効率化をより進めていく必要があるということでもあります。
近年注目される生成AIはじめ、これからの有人対応のあり方など、社内ヘルプデスクを進化させる方法について参考になる情報を提供します。
セミナー内容
1.社内ヘルプデスクの実態
2.生成AI活用で実現する社内ヘルプデスクの効率化・ナレッジ活用
3.次世代ヘルプデスクの新標準|生成AI×KCS×真因分析
≪登壇者≫
株式会社PKSHA Workplace 佐々木 勇人 氏
AIを組み込んだSaasソリューションを活用し、パートナー企業と共に、企業、大学などの業務効率化、生産性向上の取り組みを支援中。
キヤノンビズアテンダ株式会社 竹内 雄太郎
国際認定資格であるHDIオーディタ、HDIサポートセンターマネージャ、HDI KCS Principles を保有。
*HDIはITサポートサービスにおける世界最大のメンバーシップ団体です。
https://www.hdi-japan.com/default.asp
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 足立 博範
BPO企画部にて、ITヘルプデスク事業における営業支援を推進中。
■お申込み、詳細はこちら
※ お申し込みいただくと、後日、視聴用URLをメールでご案内いたしますので、
そちらのURLからご入室ください。
※ PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境があればご覧いただけます。
※ 申し込みいただいた方を対象に見逃し配信も予定しています。是非お申込みください。
※ ウェビナ―視聴後のアンケートにお答えいただいた方には、登壇資料をプレゼントします。
![]() |
第34回日本文具大賞にて コクヨ「ハサミ<サクサ>(グルーレス刃)」が グランプリを受賞 2025年07月04日
新型オフィスチェアー「ingCloud」コクヨ公式家具ECサイトにて一般発売決定 渋谷で先行体験・開発者登壇トークセッションを開催 2025年07月04日
「芯化のアート 鉛筆彫刻人シロイ展」2025年7月26日(土)から8月24日(日)まで開催 2025年07月04日
「1日2ページ」で自由に記録が楽しめる! 限定カラー「グレー」が仲間入りした、2026年版『hibino』発売 8月に初のユーザーイベントを開催 2025年07月03日
公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」開設5周年記念【開催レポート】本店売上は過去20年で最高 2025年07月03日