ホーム > 新製品情報・特集 > ノート型PCのトラックパッドに全面のりで貼れて 繰り返し使えるエコな「ふれふせん」発売
魅了屋(神奈川県横浜市)は、ノート型パソコンのトラックパッドにも貼れて、繰り返し使える新たなふせん「ふれふせん」を2024年6月12日に発売いたしました。
基本の4色セット
「ふれふせん」詳細
https://www.wherethereislike-thereislife.site/furefusen/
【開発ストーリー】
「ふれふせん」は、ノート型パソコンのパームレストにふせんを貼っている光景から着想を得て、「トラックパッドにも貼れて、繰り返し使える付箋を作ろう」というアイディアから生まれました。パームレストにふせんを貼っていると、タイピングする際にふせんが手首で隠れてしまいます。そんな悩みを解決するのが「ふれふせん」です。
【ふれふせんの特徴】
<全面粘着>
全面にのりが塗布されているため、使用しているうちに剥がれてしまう可能性を限りなく低くしています。
<再剥離可能>
再び剥がして、別の場所に貼ることが可能です。
<再利用可能>
書いた内容が不要になっても、水性ペンで書いた文字をなぞって乾いた紙などで擦るか、消しゴムで擦ると綺麗に消えます。
もちろん、繰り返し使えますので、エコであるという側面もあります。
※記入する際は、油性ペンをご利用ください。水性ペンやゲルインクなどでは記入ができません。
<10色展開>
ふれふせんは、10色展開です。ふせんによくある基本の4色と、植物からモチーフを得た6色の合計10色を用意しております。ぜひ、お気に入りの色を見つけてください。
6色セット
10色一覧
【販売価格】
ふれふせんの価格は以下の通りです。
1枚 :300円(税込)
基本の4枚セット :1,100円(税込)
植物モチーフの6枚セット:1,700円(税込)
10色コンプリートセット :2,400円(税込)
京セラドキュメントソリューションズ 三重・玉城工場が「三重とこわか健康経営大賞2025」を受賞 2025年09月20日
公式YouTube「有隣堂しか知らない世界」から生まれた「岡﨑百貨店」が台湾「島作(Island Craft Fair)」で初の海外進出 2025年09月19日
10月23日(木)より7階催事場にて『よこはま文具の博覧会~ハッピーペーパーマーケット~』初開催! 2025年09月19日
【開催報告】「いこーよ」初の自社イベント『いこーよフェスタ2025』が大盛況 2025年09月19日
TSUTAYA二十世紀が丘店にて店舗運営省力化ソリューション「ほんたす」を導入により24時間営業を開始 2025年09月19日