ホーム > 文具ミニミニ歴史館
1892年に耐水性カゼイン「カゼイングルー」のアメリカの特許が成立。1900年には工場生産される。合板工業の発展に伴い、アメリカやドイツで接着剤が発展。第1次大戦には合板飛行機や船舶の製造によって大きく進歩し、酢酸ビニールやフィルム型フェノール系接着剤など各種用途向けの専用接着剤が登場してくる。
わが国では、強力な接着剤としては膠(にかわ)しかなく、平安朝時代から使われていたが、取り扱いの不便さや保存性、耐久力などに問題があった。大正5年に合板用としてカゼインが輸入され、盛んに使われるようになる。その後、大正11年に電球口金用に油性石炭酸樹脂接着剤を完成させる。また昭和3年にはゴム糊による圧着式製靴法が発明される。
昭和5年頃からベルトやハンドバッグなどが開発されて、工業用品にゴム糊が使われるようになった。また昭和6年には佐藤定吉が大豆グルー製法を完成させ、豊年製油㈱も全く違う方法で開発、合板用接着剤として一般に使われるようになった。その後、昭和12年に尿素樹脂接着剤が海軍航空技術廠で完成し、わが国の合成樹脂接着剤生産がスタートを切った。
「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」防災グッズ大賞 大賞受賞 医療目線の防災ゲーム「避難所サバイバル」登場② 2024年09月06日
「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」プレゼントに最適な「文房五賓」を紹介① 2024年09月06日
シヤチハタがインキ技術を応用して開発尿ハネ汚れが見えるようになるスプレー「ミエルモ」9月6日よりMakuakeにてテスト販売開始 2024年09月06日
COREDO室町テラス開業5周年特別企画・有隣堂公式YouTube「有隣堂しか知らない世界」 9/28 初の24時間公開YouTubeライブ 2024年09月06日
誠品生活日本橋 オープン5周年を祝い感謝を込めた記念企画 9月28日(土)〜9月29日(日)に24時間営業とYouTube生配信 2024年09月06日