ホーム > 文具ミニミニ歴史館
世界初の電卓は、1962年(昭和37年)に開発されたイギリスの「アニタ」。世界最初のコンピューター「エニアック」と同じ真空管式であった。
国内で初めて開発されたのは、その2年後の昭和39年。9月に現シャープの早川電機が「コンペットCS-10A」を55万5000円で発売した。キヤノンもこれに続いて12月に39万5000円で発売している。いずれもトランジスタを採用していた。そして、昭和47年8月にカシオ計算機が「カシオミニ」を1万2800円で発売、一挙に個人需要まで広がった。
ちなみに、演算部はトランジスタからIC、LSIへ、表示部はLEDから液晶へ、電源部はACからボタン電池、ソーラーへと現在まで進化。シェアは、シャープとカシオが二分している。
「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」防災グッズ大賞 大賞受賞 医療目線の防災ゲーム「避難所サバイバル」登場② 2024年09月06日
「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」プレゼントに最適な「文房五賓」を紹介① 2024年09月06日
シヤチハタがインキ技術を応用して開発尿ハネ汚れが見えるようになるスプレー「ミエルモ」9月6日よりMakuakeにてテスト販売開始 2024年09月06日
COREDO室町テラス開業5周年特別企画・有隣堂公式YouTube「有隣堂しか知らない世界」 9/28 初の24時間公開YouTubeライブ 2024年09月06日
誠品生活日本橋 オープン5周年を祝い感謝を込めた記念企画 9月28日(土)〜9月29日(日)に24時間営業とYouTube生配信 2024年09月06日