ホーム > 文具ミニミニ歴史館
最も古い青写真(シアノタイプ)は、1842年に発明された。本格的に事務用として使われたジアゾ複写機は、1920年(大正9年)にドイツで開発されている。国内初のジアゾ機は、昭和26年に発売された湿式の「コピアM型」。本格的な普及は同33年から始まっている。その後、EF方式(静電式湿式)の複写機、リコーの「BS1」が昭和40年に登場して爆発的に普及。同40年代にはEFがジアゾを凌ぎ、完全にEFの時代となった。
PPC(普通紙複写機、静電間接式)は昭和30年に米ゼロックスが開発、国内では同37年に富士ゼロックスが販売を開始した。国産機は昭和45年に発表され、翌46年1月に小西六(現コニカ)、キヤノンが相次ぎ発売した。現在はこのPPCがほとんどを占め、後はA0判やA1判など大判複写機分野でジアゾ式がわずかに残っている。しかし、PPCの大判機も登場し、低価格化とともにジアゾ機も少なくなっている。
カラー複写機は、昭和48年に日立がEF方式で開発。リコー、キヤノンほかも発売した。そしてキヤノンが昭和63年にデジタル式を発売、カラーが本格化した。
「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」防災グッズ大賞 大賞受賞 医療目線の防災ゲーム「避難所サバイバル」登場② 2024年09月06日
「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」プレゼントに最適な「文房五賓」を紹介① 2024年09月06日
シヤチハタがインキ技術を応用して開発尿ハネ汚れが見えるようになるスプレー「ミエルモ」9月6日よりMakuakeにてテスト販売開始 2024年09月06日
COREDO室町テラス開業5周年特別企画・有隣堂公式YouTube「有隣堂しか知らない世界」 9/28 初の24時間公開YouTubeライブ 2024年09月06日
誠品生活日本橋 オープン5周年を祝い感謝を込めた記念企画 9月28日(土)〜9月29日(日)に24時間営業とYouTube生配信 2024年09月06日